古賀市役所

背景色変更

文字サイズ

市長室ブログ

福岡堅樹選手の決断に敬意。これまでに感謝し、これからも応援―東京オリンピックに出場せず(6月15日)

ラグビー日本代表として昨年のワールドカップ(W杯)で大活躍し、初のベスト8入りに貢献した古賀市出身の福岡堅樹選手が14日、オンラインで記者会見し、東京オリンピック出場をめざさないことを表明しました。オリンピックの1年延期を受け、大学の医学部進学を優先した決断。ラグビー選手として現役は続行します。

まずは、福岡選手のこれまでのご活躍と今回の決断に敬意を表し、さらなる夢に向かう前途にエールを送ります。

昨年のW杯では、古賀市として福岡選手と日本代表を応援するため、日本の全試合でパブリックビューイングを開催。ご両親や小川洋知事にもご参加いただきました。試合ごとに参加人数が増え、大変盛り上がりました。なにより、福岡選手のプレーから、多くの皆さんが勇気づけられました。心から感謝しています。

W杯パブリックビューイング 福岡選手のご両親、小川県知事にも参加いただきました

W杯後の11月22日には市役所に福岡選手を迎え、セレモニーを開催。古賀市として感謝状を贈り、福岡選手からは古賀市はもちろん全国からの声援が試合に臨むにあたっての大きな励みになったこと、だからこそ「最高のパフォーマンス」を出すことができたことへの感謝が述べられました。

市役所でセレモニーを開催 感謝状を贈呈 セレモニーでの福岡堅樹選手

その後は母校の青柳小学校や古賀東中学校でも報告会を開催しました。福岡選手がこの時、後輩の小・中学生に贈った言葉で印象に残っているものがあります。

「自分が今何をしなければならないのか考えること、自分にフォーカス(焦点)をあて努力をしていくことで『なりたい自分』になれる」

母校での報告会

古賀市としては、福岡選手のおかげで、福岡選手から、そしてラグビーというスポーツから多くのことを学ばせていただきました。スポーツが地域振興につながることを実感できました。私たちがこれからのまちづくりにつなげていかなければなりません。

福岡選手はオリンピック種目である7人制から引退しますが、現役を続行する意向を明らかにしており、所属するパナソニックの選手として15人制のトップリーグでの活躍が期待されます。

あらためて、福岡選手とご両親に心から感謝を申し上げます。これからも、みんなで応援していきましょう!

これからも、みんなで応援していきましょう!


Comments

コメントはまだありません。

Add Comments

このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。

Trackbacks

Trackback URL


カテゴリ:General
過去のアーカイブ月別一覧RSS/WebFeed
Powered by Nucleus CMS.


このページに付箋をつける
LINEで送る

ページトップに戻る

翻訳ウィンドウを閉じる
Multilingual Living Information website【多言語生活情報サイト】
日本の生活で困ったことはありませんか?必要な情報を正確に届けるため13もの言語で、安心して暮らすためのたくさんの情報を提供します。

【Multilingual Living Information website】
Do you have any trouble with your life in Japan? We are going to provide you a lot of information for your safety Japanese life using 13 languages .

Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba> 【福岡県国際交流センター<こくさいひろば>】
福岡県民と在住外国人の情報交換・交流の場です。海外からの留学生の窓口、アジア若者文化の発信拠点として様々な事業を行うほか、安心して暮らすための情報提供をします。

【Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba>】
“Kokusaihiroba” is kind of organization for all Japanese and foreigner in Fukuoka prefecture.
“Kokusaihiroba”offers various activities as information center for foreign students and young Asian culture in addition to safety and comfortable Japanese life.