古賀市役所

背景色変更

文字サイズ

市長室ブログ

小倉百人一首競技かるた国際交流大会 in 千鳥苑/都市基盤整備事業推進大会(11月5日)

小倉百人一首競技かるたの国際交流大会!

なんと古賀市で11月1日に開催されました。古賀市は現名人の自見壮二朗さん、元クイーンの北野律子さんを輩出している「かるたのまち」。昔から中学校では皆がかるたに励みます。今回、全日本かるた協会さん、福岡県かるた協会さんのご尽力で、古賀市の千鳥苑で大会が実現しました。


試合の様子1  試合の様子2


小倉百人一首箱  集合写真


アメリカや中国、イギリス、タイ、ロシアから集結。日本人でもまず一首一首を憶えるのが大変なのにすごいです。自見名人の講話でも次々質問が出され、熱意が伝わりました。私は歓迎の挨拶を。


質問  挨拶


挨拶


   ◇

この日は続いて中川区の文化祭へ。ピザ窯が完成したとのことで、焼き立てを美味しくいただきました。さらに、九州古賀ボーイズの卒部式。野球を通じて学んだことを生かしてさらに頑張ってください。


ピザ窯


また、この前日はシェアリングエコノミー協会さんが薬王寺温泉のシェアオフィス「快生館」や古賀駅西口のシェアキッチンを備えた交流拠点「るるるる」などをご視察。代表理事の石山アンジュさんはじめ皆さんと意見交換でき、有意義な時間でした。感謝いたします!


視察1  視察2


   ◇

都市基盤整備事業推進大会が10月30日、東京・砂防会館で開催されました。国に必要な予算の満額確保を求める決議を採択し、国会議員の皆さんに要請活動を展開しました。国会周辺は銀杏が色づき始めていました。


都市基盤整備事業推進大会


今回の上京は日帰り。朝の福岡空港で滑走路を見ていると、県議時代、タイ総領事館の福岡誘致や親善交流活動で何度も乗ったタイ国際航空の朝便がちょうど到着。古賀市、福岡、九州の交流が活発化しており、実現できて本当によかったと実感します。


福岡空港  タイ国際航空



Comments

コメントはまだありません。

Add Comments

このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。

Trackbacks

Trackback URL


カテゴリ:General
過去のアーカイブ月別一覧RSS/WebFeed
Powered by Nucleus CMS.


このページに付箋をつける
LINEで送る

ページトップに戻る

翻訳ウィンドウを閉じる
Multilingual Living Information website【多言語生活情報サイト】
日本の生活で困ったことはありませんか?必要な情報を正確に届けるため13もの言語で、安心して暮らすためのたくさんの情報を提供します。

【Multilingual Living Information website】
Do you have any trouble with your life in Japan? We are going to provide you a lot of information for your safety Japanese life using 13 languages .

Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba> 【福岡県国際交流センター<こくさいひろば>】
福岡県民と在住外国人の情報交換・交流の場です。海外からの留学生の窓口、アジア若者文化の発信拠点として様々な事業を行うほか、安心して暮らすための情報提供をします。

【Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba>】
“Kokusaihiroba” is kind of organization for all Japanese and foreigner in Fukuoka prefecture.
“Kokusaihiroba”offers various activities as information center for foreign students and young Asian culture in addition to safety and comfortable Japanese life.