古賀市役所

背景色変更

文字サイズ

市長室ブログ

退院、本格的に公務復帰!(8月25日)

退院し、本格的に公務に復帰しました。

私事ですが、高校時代から長年格闘してきた腰の椎間板ヘルニアの症状が、齢重ねたからか、近年は頻発化・長期化してきたため、手術を決断。先々週、国立病院機構・福岡東医療センターに入院し、手術、痛みに耐え、約10日間、療養・リハビリに勤しみました。担当の医師、看護師、理学療法士の皆さんに感謝いたします。

しばらくはコルセットを常時装着します。激しい運動はできませんが、通常の公務には支障ありませんので、復帰しました。

入院については市役所と市議会に伝えていました。それにしても便利な社会になりましたね。病室(個室)からテレワークができる。パソコンとスマホを持ち込んだので、オンラインでアクセスし、組織内部のチャットや掲示板で日々共有される大量の情報をチェックでき、必要な判断、指示もできました。オンライン会議にも参加し、各種SNSやブログでひたすら情報発信。まさにDX。ある意味、仕事から逃れられないということでもあるので、ツールを効果的に使い、自らの働き方を効率的に管理できることが重要ですね。

結果として駆け込み入院みたいになりました。8月9日夜に平和祈念式典・平和首長会議に参加した長崎から古賀に帰り、青柳区の夏祭り終盤に直行して参加、その直後に大雨の土砂災害警戒情報が想定よりかなり早く出され、市役所入り。11日まで災害警戒と対応を続け、12日に入院しました。

この間、内外の公務を調整したとはいえ、一部でご迷惑、ご心配をおかけしました。入院を聞きつけてお見舞いに来ていただいた皆さん、ありがとうございました。

なお、お酒を飲むようになって以来、こんなにアルコールを摂取しないのは初めてです。肝機能回復にとっても良かったかもしれません。

ということで、この5年間の日課のウォーキングも歩数を減らし、筋トレも一部内容を変更し、回復具合を見ながら頑張ります。もちろんこれまで同様、地域も回りますのでよろしくお願いいたします!


公務復帰



Comments

コメントはまだありません。

Add Comments

このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。

Trackbacks

Trackback URL


カテゴリ:General
過去のアーカイブ月別一覧RSS/WebFeed
Powered by Nucleus CMS.


このページに付箋をつける
LINEで送る

ページトップに戻る

翻訳ウィンドウを閉じる
Multilingual Living Information website【多言語生活情報サイト】
日本の生活で困ったことはありませんか?必要な情報を正確に届けるため13もの言語で、安心して暮らすためのたくさんの情報を提供します。

【Multilingual Living Information website】
Do you have any trouble with your life in Japan? We are going to provide you a lot of information for your safety Japanese life using 13 languages .

Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba> 【福岡県国際交流センター<こくさいひろば>】
福岡県民と在住外国人の情報交換・交流の場です。海外からの留学生の窓口、アジア若者文化の発信拠点として様々な事業を行うほか、安心して暮らすための情報提供をします。

【Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba>】
“Kokusaihiroba” is kind of organization for all Japanese and foreigner in Fukuoka prefecture.
“Kokusaihiroba”offers various activities as information center for foreign students and young Asian culture in addition to safety and comfortable Japanese life.