古賀市役所

背景色変更

文字サイズ

市長室ブログ

補正予算成立―能登半島地震の避難者支援、物価高対策/男性の育休取得促進で視察(2月7日)

臨時会

古賀市議会臨時会が本日開かれ、私から能登半島地震で被災し古賀市の市営住宅に避難された方々への生活支援金や、物価高騰に直面する経済的に厳しいご家庭への緊急支援給付金を盛り込んだ補正予算案を提案し、可決していただきました。感謝申し上げます。

能登半島地震で市営住宅に避難された被災者の方には1世帯当たり5万円、世帯員1人当たり1万円を支給します。物価高騰対策では、住民税均等割のみ課税世帯に1世帯当たり10万円、住民税非課税世帯と住民税均等割のみ課税世帯の18歳以下の子ども1人当たり5万円を支給します。

   ◇

視察

古賀市役所は男性職員の育休取得率が100%に。昨年度までの6年で急上昇。ということで、熊本県さんが視察調査に。先進自治体に位置付けていただき、感謝感激です。うれしすぎて私からもご説明を。

市長と育休取得職員の座談会を開催して内容を全庁で共有するなど、組織全体で環境づくりを推進しています。なお、古賀市の取り組みはファザーリング・ジャパン九州さんの「産Q育Qプロジェクト」でもご紹介いただいています。(こちら


なお、男性公務員の育児休業取得率について、内閣府男女共同参画局の「見える化マップ」で公表されています。こちらをご参照ください。古賀市として継続できるよう取り組んでいきます。


   ◇

福岡工業大学の学生さんから政策提案をいただきました。アイデアが素敵すぎます。ぜひ実装したいですね。テーマは朝食、朝活。市民の皆さんとともに産官学連携で実効性を高める取り組みが期待できそうです。こういう瞬間、うれしいですね。

Comments

コメントはまだありません。

Add Comments

このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。

Trackbacks

Trackback URL


カテゴリ:General
過去のアーカイブ月別一覧RSS/WebFeed
Powered by Nucleus CMS.


このページに付箋をつける
LINEで送る

ページトップに戻る

翻訳ウィンドウを閉じる
Multilingual Living Information website【多言語生活情報サイト】
日本の生活で困ったことはありませんか?必要な情報を正確に届けるため13もの言語で、安心して暮らすためのたくさんの情報を提供します。

【Multilingual Living Information website】
Do you have any trouble with your life in Japan? We are going to provide you a lot of information for your safety Japanese life using 13 languages .

Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba> 【福岡県国際交流センター<こくさいひろば>】
福岡県民と在住外国人の情報交換・交流の場です。海外からの留学生の窓口、アジア若者文化の発信拠点として様々な事業を行うほか、安心して暮らすための情報提供をします。

【Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba>】
“Kokusaihiroba” is kind of organization for all Japanese and foreigner in Fukuoka prefecture.
“Kokusaihiroba”offers various activities as information center for foreign students and young Asian culture in addition to safety and comfortable Japanese life.