古賀市役所

背景色変更

文字サイズ

市長室ブログ

秋の筵内を歩く―ウォーキングラリー完了/オンラインでトップセールス!(10月12日)

秋の筵内を満喫!

ウォーキングイベント「古賀を歩こう! in むしろうち」が9日に開催されました。福岡県馬術競技場をスタート・ゴール地点として、ロングコース11キロ、ショートコース4キロ。地元の皆さんによるステージではコンサートあり、東京オリンピックの聖火トーチの披露あり、楽しい企画が盛りだくさん。とても盛り上がりました。

歩こう日和  まだまだ元気!

運動は気持ちいい!  青空に映える黄色の旗

須賀神社でのおもてなしステージ

フルムーンカフェさんでピザを美味しくいただき、古民家再生の「油や」さんや「九本柿庵」さんを訪ね、多くの皆さんと交流。地元の方が準備してくださった色とりどりのパイプ椅子で休息も。筵内の皆さん、ありがとうございました!

フルムーンカフェのピザ  古民家再生の「油や」さん

「九本柿庵」さん  色とりどりのパイプ椅子で休息

そして、歩くといえば、9月1日から40日間取り組んだ「ふくおか健康ポイントアプリ」の「市町村対抗ウォーキングラリー」が10月10日で終了しました。古賀市の順位向上にご協力いただいた多くの皆さんに感謝します!

日を追うごとに1日の古賀市の平均歩数が上がっていき、順位も上昇しました。最終結果はまだ分かりませんが、一人一人が日常的な健康づくりに意識を持ち、実践する習慣が根付けば事業目的は達成ですね。

対抗戦の期間中はヒートアップして1日2万歩、3万歩と歩き過ぎた感があります。もしかして県内60市町村長では最も歩いたのでは?!今後も1日8000歩~1万2000歩は継続していきたいですね。みんなで健康づくり、続けていきましょう!

継続が大事です

   ◇

古賀市の魅力をオンラインでトップセールス!

人と人との交流による「掛け算」のまちづくりへ。多様な人材が交差し、相乗効果で新たな価値が創造される。古賀市はそんな地域活性化をめざし、ぐいぐい押しています。

このたび、ウィズコロナ、アフターコロナの社会に向けて、古賀市の薬王寺温泉を舞台にした「温泉×新ビジネス」のプロジェクトを起点に推進しているサテライトオフィスやシェアオフィスの企業誘致について、プレゼンテーションの機会をいただきました。

限られた時間でしたが、まちづくりへの熱量は伝わったかと。ラグビーワールドカップで大活躍した古賀市出身の福岡堅樹選手のサインボールを脇に置いて。今後の全国の事業者の皆さんからのアプローチに期待します!

福岡選手のサインボールをかたわらに  プレゼンテーション

プレゼンテーション2  プレゼンテーション3

Comments

コメントはまだありません。

Add Comments

このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。

Trackbacks

Trackback URL


カテゴリ:General
過去のアーカイブ月別一覧RSS/WebFeed
Powered by Nucleus CMS.


このページに付箋をつける
LINEで送る

ページトップに戻る

翻訳ウィンドウを閉じる
Multilingual Living Information website【多言語生活情報サイト】
日本の生活で困ったことはありませんか?必要な情報を正確に届けるため13もの言語で、安心して暮らすためのたくさんの情報を提供します。

【Multilingual Living Information website】
Do you have any trouble with your life in Japan? We are going to provide you a lot of information for your safety Japanese life using 13 languages .

Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba> 【福岡県国際交流センター<こくさいひろば>】
福岡県民と在住外国人の情報交換・交流の場です。海外からの留学生の窓口、アジア若者文化の発信拠点として様々な事業を行うほか、安心して暮らすための情報提供をします。

【Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba>】
“Kokusaihiroba” is kind of organization for all Japanese and foreigner in Fukuoka prefecture.
“Kokusaihiroba”offers various activities as information center for foreign students and young Asian culture in addition to safety and comfortable Japanese life.