古賀市役所

背景色変更

文字サイズ

古賀市の年中行事予定はこちらへ
現在「相談」分野にて絞りこまれています。絞り込みを解除する場合はこちら。

2025年08月のイベント

日付 イベント名 内容等
現在、当月の登録されているデータがありません。

2025年09月のイベント

日付 イベント名 内容等
09月03日(水)
離乳食教室
  こども    相談    健康 
◎時間:10時15分〜11時
◎場所:サンコスモ古賀 201,202会議室
◎対象:生後5か月〜1歳までの乳児とその保護者(要予約:先着20組)
◎問い合わせ:子ども家庭センター:092-942-1515
09月04日(木)
福祉相談(知的障がい)
  相談 
◎時間:13時30分〜15時30分
◎場所:障がい者生活支援センター咲
◎対象:一般市民 障がいのある人や家族
◎問い合わせ:障がい者生活支援センター咲:92-944-2441
◎備考:電話相談も可
09月05日(金)
そうだん5
  相談 
◎時間:10時〜15時
◎場所:人権センター
◎対象:一般市民
(要予約:4日(木)
15時まで)
◎問い合わせ:人権センター:092-942-1128
◎備考:人権問題や身の回りの悩みごとに関する無料相談
09月06日(土)
子ども発達相談
  こども    相談    健康 
◎時間:9時〜16時
◎場所:サンコスモ古賀
◎対象:一般市民
◎問い合わせ:子ども家庭センター:092-942-1515
09月09日(火)
福祉相談(精神障がい)
  相談 
◎時間:13時30分〜15時30分
◎場所:障がい者生活支援センター咲
◎対象:一般市民 障がいのある人や家族
◎問い合わせ:障がい者生活支援センター咲:092-944-2441
◎備考:電話相談も可
09月11日(木)
福祉相談(身体障がい)
  相談 
◎時間:13時30分〜15時30分
◎場所:障がい者生活支援センター咲
◎対象:一般市民 障がいのある人や家族
◎問い合わせ:障がい者生活支援センター咲:092-944-2441
◎備考:電話相談も可
「始めよう!市民活動」相談会
  その他    相談 
◎時間:14時〜16時
◎場所:つながりひろば
◎対象:どなたでも
◎問い合わせ:市民活動支援センターつながりひろば:092-942-1352
◎備考:ボランティア活動をしている団体や、つながりひろばに登録を検討している団体の相談会。個人で「何か活動をしたい、始めたい」という方も大歓迎。お気軽にご相談ください。
対象:市民活動やボランティアに興味がある人、またはグループ(1回1グループ、3人まで)
詳しくはこちら
09月12日(金)
「始めよう!市民活動」相談会
  その他    相談 
◎時間:14時〜16時
◎場所:つながりひろば
◎対象:どなたでも
◎問い合わせ:市民活動支援センターつながりひろば:092-942-1352
◎備考:ボランティア活動をしている団体や、つながりひろばに登録を検討している団体の相談会。個人で「何か活動をしたい、始めたい」という方も大歓迎。お気軽にご相談ください。
対象:市民活動やボランティアに興味がある人、またはグループ(1回1グループ、3人まで)
詳しくはこちら
09月13日(土)
土曜ミニつどいの広場
  こども    相談    健康 
◎時間:10時〜12時
◎場所:すこやかホール
◎対象:0歳〜就学前の子どもとその保護者
◎問い合わせ:子ども家庭センター:092-942-1515
09月16日(火)
育児相談会
  こども    相談    健康 
◎時間:午後
◎場所:すこやかホール
◎対象:概ね6か月児とその保護者
◎問い合わせ:子ども家庭センター:092-942-1515
◎備考:対象者には個人通知
そうだん5
  相談 
◎時間:13時〜15時
◎場所:人権センター
◎対象:一般市民
(要予約:12日(金)
15時まで)
◎問い合わせ:人権センター:092-942-1128
そうだん5
  相談 
◎時間:13時〜15時
◎場所:人権センター
◎対象:一般市民
(要予約:12日(金)
15時まで)
◎問い合わせ:人権センター:092-942-1128
09月18日(木)
福祉相談(知的障がい)
  相談 
◎時間:13時30分〜15時30分
◎場所:障がい者生活支援センター咲
◎対象:一般市民 障がいのある人や家族
◎問い合わせ:障がい者生活支援センター咲:092-944-2441
◎備考:電話相談も可
09月20日(土)
子ども発達相談
  こども    相談    健康 
◎時間:9時〜16時
◎場所:サンコスモ古賀
◎対象:一般市民
◎問い合わせ:子ども家庭センター:092-942-1515
09月22日(月)
補聴器相談
  相談 
◎時間:10時30分〜12時
◎場所:相談室2
◎対象:一般市民
◎問い合わせ:092-692-1078
◎備考:補聴器の修理や購入その他についての相談
09月25日(木)
そうだん5
  相談 
◎時間:10時〜15時
◎場所:人権センター
◎対象:一般市民
(要予約:24日(水)
15時まで)
◎問い合わせ:人権センター:092-942-1128
◎備考:人権問題や身の回りの悩みごと、行政に対する要望等に関する無料相談
福祉相談(身体障がい)
  相談 
◎時間:13時30分〜15時30分
◎場所:障がい者生活支援センター咲
◎対象:一般市民 障がいのある人や家族
◎問い合わせ:障がい者生活支援センター咲:092-944-2441
◎備考:電話相談も可
09月26日(金)
1歳誕生広場
  こども    相談    健康 
◎時間:10時15分〜11時
◎場所:すこやかホール
◎対象:1歳になる幼児とその保護者(要予約:先着15組)
◎問い合わせ:子ども家庭センター:092-942-1515
◎備考:誕生会、親子ふれあい遊び
09月27日(土)
土曜ミニつどいの広場
  こども    相談    健康 
◎時間:10時〜12時
◎場所:すこやかホール
◎対象:0歳〜就学前の子どもとその保護者
◎問い合わせ:子ども家庭センター:092-942-1515

このページに付箋をつける
LINEで送る

ページトップに戻る

翻訳ウィンドウを閉じる
Multilingual Living Information website【多言語生活情報サイト】
日本の生活で困ったことはありませんか?必要な情報を正確に届けるため13もの言語で、安心して暮らすためのたくさんの情報を提供します。

【Multilingual Living Information website】
Do you have any trouble with your life in Japan? We are going to provide you a lot of information for your safety Japanese life using 13 languages .

Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba> 【福岡県国際交流センター<こくさいひろば>】
福岡県民と在住外国人の情報交換・交流の場です。海外からの留学生の窓口、アジア若者文化の発信拠点として様々な事業を行うほか、安心して暮らすための情報提供をします。

【Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba>】
“Kokusaihiroba” is kind of organization for all Japanese and foreigner in Fukuoka prefecture.
“Kokusaihiroba”offers various activities as information center for foreign students and young Asian culture in addition to safety and comfortable Japanese life.