ひと育つ こが育つ
現在のページ
新型コロナウイルス感染症の対策として、さまざまな物資の寄贈を受けました。
貴重な物資をいただいた皆様に、心から感謝申し上げます。
<令和2年7月>
●(株)両備システムズさま
フェイスシールド 〈100枚〉
※市職員で事業に活用いたします。
●第一生命(株)福岡総合支社さま
手作りマスク 〈200枚〉
※学童へお渡ししました。
<令和2年6月>
●大塚製薬(株)さま
コンディショニング飲料<240本>
※寄附者の意向で、市職員に配布しました。
●(株)日升さま
マスク〈500枚〉
※現在活用方法を検討しております。
●(株)アクタさま
新しい生活様式の啓発パネル〈10枚〉
パーテーション〈50枚〉
※市で事業等に活用しております。
●(株)西部技研 はにかむほいくえんさま
子ども用マスク〈2,000枚〉
※市内保育所等にお渡ししました。
●実践空手道 円武館さま
扇風機 〈4台〉
※古賀市武道館、花鶴小体育館に設置いたしました。
<令和2年5月>
●(有)佐々木自動車工業さま
消毒液<10リットル×5個>
消毒液用容器 <30本>
※学童、保育園等にお渡ししました。
● 翁酒造(株)さま
消毒用アルコール<120本>
※市内小中学校、保育園等にお渡ししました。
●(株)フクマペイントさま
消毒用アルコール<450本>
※市内障がい者施設にお渡ししました。
● NPO法人環境人アシストさま
マスク<5000枚>
※粕屋医師会、歯科医師会、愛和病院にお渡ししました。
● 昭和鉄工(株)さま
マスク<6000枚>
※粕屋医師会、歯科医師会、愛和病院にお渡ししました。
● 古賀市舗装協力会さま
マスク<5000枚>
※粕屋医師会、歯科医師会、愛和病院にお渡ししました。
●(有)Kids Onlyさま
マスク取換ガーゼ<4300枚>
※寄附者の意向で、古賀市職員に配布しました。
● ニビシ醤油(株)さま
調味料等(みそ・めんつゆ)<500個>
※就学援助世帯へお渡ししました。
●(株)Serge源‘sさま
フェイスシールド<110個>
※第2波に備え、市で保管させていただいております。
● コカ・コーラ(株)さま
清涼飲料水<1000本>
※寄附者の意向で、給付金にかかる市職員を中心に配布しました。
● 薬王寺の湯 偕楽荘さま
入浴剤<100個>
※福岡東医療センターへお渡ししました。
● 博多菓匠 左衛門さま
お菓子<2000個>
※福岡東医療センターへお渡ししました。
<令和2年4月>
● 西部電機(株)さま
サージカルマスク<6,000枚> ※国立病院機構 福岡東医療センターへお渡ししました。
●(株)昭和テックスさま
消毒液<20リットル×20個>
噴霧器<20個>
※市内介護事業所にお渡しました。(噴霧器は市で保管させていただいております。)
●(有)佐々木自動車工業ほか53の個人や事業者の皆さま
マスク<30,000枚>
※妊婦の皆さんにお配りしました。
※佐々木自動車工業ほか53の個人や事業所の皆さまはこちらでご紹介しています。
● ハウス食品(株)さま
不織布白衣<134着>
ギャザーキャップ<900着>
ポリエチレン製エプロン<50着>
※国立病院機構 福岡東医療センターへお渡ししました。
● 農家の渡 健一郎さま、秋山 隆哉さま、秋山 浩一さま、髙原 佑樹さま
西 茂太郎さま、安武 正一さま
お米<610キロ>
※子どもファーストkogaへお渡ししました。
<令和2年3月>
●(株)あおやぎ 古賀会館さま
消毒用アルコール<1リットル×4本>
※リーパスプラザこがで使用させていただきます。
●(有)佐々木自動車工業さま 消毒液<20リットル×2個><10リットル×3個>
※古賀市役所で使用させていただきます。
健康介護課(サンコスモ古賀内)
新型コロナウイルス対策係
電話:092-692-1151(直通)
Eメール:corona@city.koga.fukuoka.jp
健康づくり係
電話:092-942-1151
Eメール:yobou@city.koga.fukuoka.jp