ひと育つ こが育つ
行政組織・機構と各課・係の仕事
情報公開制度、会議の公開制度、パブリックコメント、統計調査、選挙、消防、防災・防犯
コミュニティ施策の企画推進、出前講座、行政区に関すること、国際交流・多文化共生に関すること、NPO・ボランティアなどの市民活動の紹介・支援、包括連携協定に関すること
秘書業務、人事行政の運営等の状況の公表、職員の人材育成、職員の採用、行政組織・機構
広域行政、総合計画、行財政改革、公式LINEの運営、広報紙の発行、ホームページの管理、無料法律相談
予算と決算、財政計画
AI等を活用した全庁的なデジタル政策の推進、情報システムの管理運用、情報セキュリティ対策
入札・契約関係、公有財産の管理、市営住宅、公有地の拡大の推進に関する法律に基づく届出・申出
戸籍・住民票・印鑑登録など各種届け出・発行、国民健康保険、公費医療(子ども・重度障がい者・ひとり親家庭など)、後期高齢者医療、国民年金、年金相談
税金に関すること、税金に関する諸証明の発行
市税及び介護保険料、後期高齢者医療保険料の徴収と滞納処分、納税相談
環境問題、畜犬登録、環境調査、分別収集・リサイクル、ごみとし尿の処理、環境美化
人権・同和問題に関する啓発、人権・同和政策事業の企画・推進、人権・同和教育の啓発推進、男女共同参画の推進
地域福祉計画、民生委員・児童委員、障害者福祉、生活保護・相談、生活困窮者自立支援制度
市民の健康づくり、各種予防接種、がん検診、各種健診、特定健診・特定保健指導、食生活の改善
古賀市子ども・子育て支援事業計画の推進、認可保育所への入所手続き、子どもに関する手当、子育て支援、家庭児童相談、児童虐待防止、母子・寡婦福祉、こども発達相談、鹿部保育所(電話:092-943-6164)、母子保健、母子手帳交付、乳幼児健診
地域住民のコミュニティーセンターとして、社会福祉を増進し、人権・同和問題の速やかな解決に取組みます
農業委員会、農業振興施策、農業者年金、森林組合、畜産、農林業施設の新設改良と維持補修
商工業と観光の振興、消費生活、無料職業紹介所、勤労者研修センター、ふるさと納税
都市計画の企画・決定・調査、開発行為関係、建築確認申請、土地区画整理事業、公園の管理(公園管理センター 電話:944-3150)、屋外広告物許可申請
古賀駅周辺開発に関すること
市道の占用・掘削の許可、市道の管理、交通安全対策、自動車の臨時運行許可、法定外公共物、交通安全施設、公共土木施設の新設改良と維持補修、災害復旧、地籍調査
公共下水道関係、農業集落排水関係、浄化槽関係、受益者負担金・使用料の賦課・徴収、水再生センター
上水道事業の予算と決算、水道料金の賦課・徴収、給水工事の申込み受付、浄水場
浄水場の管理運営
公金の出納と管理、金融機関との連絡
議会の庶務、議会招集の告知、議案の整理と会議録の作成、公聴会の開催
教育委員会の運営・連絡調整、教育施設の整備計画と維持管理
小・中学校への入学と転学の手続き、教育施策の計画推進、高校等奨学金
社会教育の推進、スポーツ振興事業の推進、リーパスカレッジ、分館活動への支援、施設維持管理 ※リーパスプラザこが内にあります。
青少年の健全育成に関すること。
児童センターでの事業運営、施設維持管理に関すること。
学童保育所に関すること。
図書館に関すること、歴史資料館に関すること、文化財に関すること、文化・芸術に関すること
文化財の調査研究、文化財の保護・管理、文化財の展示
図書資料(図書、記録、郷土資料、行政資料、視聴覚資料)の管理及び貸出、時事に関する情報、参考資料の提供
給食センターの施設管理、給食に関する経理・処務、給食調理と運搬、学校給食の調査研究と食生活の改善指導
事務事業の監査、決算審査、出納検査