今回の投稿はココちゃんさんからの投稿です。
8/7 ゴーヤを撮影しました。
ゴーヤの苗を植えてから、2か月…
随分大きくなりました。

現在、ゴーヤの実は20cm弱が1本、15cmが5本
10cmが7本、後はまだまだ小さいですが沢山成っています。
後1週間ぐらいすると食べられそうです。
月に2度やる肥料は一回目は、段ボールコンポストの生ごみで出来た肥料、
2回目は市販の有機肥料をあげています。
最初は、台所の窓が東向きなので夏の朝日が入らなければ良いと考え
4株とも台所の窓の下に植えたのですが、どんどん大きくなって横に広がり
台所の窓はもちろんのこと、隣のリビングの窓も半分覆っています。
朝、窓を開けると緑の葉で覆われた景色と清々しい風が入って気持ちがいいです。
もう少し苗の間隔を開けて、リビング側に植えれば良かったかなと反省しています。
来年は、今年の事を教訓にしてもっと立派に育つようにチャレンジしょうと思っています。
投稿者:【greencurtain】
2013年08月23日 14時04分
固定リンク コメント(0) トラックバック(0)