古賀市役所

背景色変更

文字サイズ

過去の市長室ブログアーカイブ


第43回古賀市社会「同和」教育推進協議会総会に出席しました。(6月21日=中村)

6月21日、リーパスプラザこが交流館多目的ホールで開かれた総会には130名を超える多数の市民が出席してくださいました。

同和問題は決して孤立して存在するものではなく、あらゆる人権問題には共通の根があり、個々人の心の問題、その人の生き方の問題に踏みこまないと根本的解決には繋がらないのではないかと思います。

また、この問題は担当課の人権センターだけが考えるものではなく、全ての行政職員が主体性をもって解決に取り組んでいくべきものです。
昨年12月に「部落差別の解消の推進に関する法律」が制定されました。まずは、これをよりどころとして一層の差別解消に取り組んで行きたいと思います。

市長あいさつ 市長あいさつ

「西部技研イノベーションセンター」が着工。隈社長を訪問しました(6月9日=中村)

 市内空調機器メーカーの西部技研 様(隈扶三郎(くまふみお)社長)が、県が指定する「グリーンアジア国際戦略総合特区」の指定法人に認定されました。6月7日、新たな研究開発拠点として建設される「西部技研イノベーションセンター(SIC)」の起工式が行われ柴田副市長が出席しました。

 私は、起工式に先立つ5月31日に、同社を訪問して隈社長とお話しする機会をいただきました。7億円を投じて新設されるイノベーションセンターでは、製品の試運転や研究、顧客向けショールーム、将来的には子どもの社会科見学受入など、会社機能の拡充以外にも地域貢献活動のことも考えていただいており、大変ありがたいお話をお伺いすることができました。

 西部技研様はこれまでも地域活動やセミナーなど、さまざまな分野で活動いただいており、古賀市といたしましても大変心強い限りです。ご多忙の中、貴重な時間を頂戴し、心より感謝申し上げます。
隈社長意見交換 隈社長と中村市長
西部技研起工式 西部技研社屋

ラブアース・クリーンアップ2017が開催されました(6月3日=中村)

 6月3日、花鶴が浜公園で「ラブアース・クリーンアップ2017」の開会式に出席しました。この日は快晴に恵まれ、親子連れや会社の仲間など、約400名もの方が清掃活動にご参加くださいました。
 私からは「ごみを捨てる人はごみを拾いません。ごみを捨てない人がごみを拾っています。私たちはごみを拾う側になりましょう」とごあいさつさせていただきました。
約1時間半の清掃活動でトラック3台のごみが集まりました。暑い中ご参加くださった市民の皆さん、ご協力ありがとうございました。
ラブアース・クリーンアップ2017 ラブアース・クリーンアップ2017
ラブアース・クリーンアップ2017




カテゴリ:General
過去のアーカイブ月別一覧RSS/WebFeed
Powered by Nucleus CMS.


このページに付箋をつける
LINEで送る

ページトップに戻る

翻訳ウィンドウを閉じる
Multilingual Living Information website【多言語生活情報サイト】
日本の生活で困ったことはありませんか?必要な情報を正確に届けるため13もの言語で、安心して暮らすためのたくさんの情報を提供します。

【Multilingual Living Information website】
Do you have any trouble with your life in Japan? We are going to provide you a lot of information for your safety Japanese life using 13 languages .

Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba> 【福岡県国際交流センター<こくさいひろば>】
福岡県民と在住外国人の情報交換・交流の場です。海外からの留学生の窓口、アジア若者文化の発信拠点として様々な事業を行うほか、安心して暮らすための情報提供をします。

【Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba>】
“Kokusaihiroba” is kind of organization for all Japanese and foreigner in Fukuoka prefecture.
“Kokusaihiroba”offers various activities as information center for foreign students and young Asian culture in addition to safety and comfortable Japanese life.