古賀市役所

背景色変更

文字サイズ

【お知らせ】 福岡県ジェンダー平等フォーラム2025  「あたり前を見直そう! きみが輝く未来へ」開催のお知らせ

2025/09/10人権センター

福岡県では、福岡県男女共同参画の日(11月第4土曜日)である11月22日(土)に、「福岡県ジェンダー平等フォーラム2025」を開催します。
また、昨年度に引き続き、10月・11月を「福岡県ジェンダー平等マンス」として
県内各地にサテライト会場を設置し、ジェンダー平等について考える様々な催しを実施します。

対  象:関心のある方どなたでも

開催期日:令和7年11月22日(土)

開催場所:クローバープラザ(春日市原町3-1-7)

内容
○スペシャルトーク
(ゲスト)庄司 智春さん(お笑いタレント)
(МC)細谷 めぐみさん(KBCアナウンサー)
○第24回福岡県男女共同参画表彰 表彰式
○高校生×ジェンダー平等ワークショップ成果報告会 
○県民企画事業による講演会、ワークショップ、映画上映等
○農業女性グループのふるさと産直ふれあい市 マルシェ

その他
福岡県ジェンダー平等マンス(10月~11月)期間中に、県内4会場で様々な企画を実施
10月11日(土)北九州市立男女共同参画センター・ムーブ
10月18日(土)大牟田市中央地区公民館(大牟田市原山町13-3)
11月16日(日)クローバープラザ(春日市原町3-1-7)
11月30日(日)嘉麻市なつき文化ホール(嘉麻市岩崎63-8)
  

参 加 費:参加無料(一部の企画は参加費あり)

申込方法:事前申し込み不要(一部の企画は要予約)

詳細は、「あすばる」ホームページをご覧ください。
               

問合せ先
福岡県男女共同参画センター「あすばる」
TEL:092-584-1261  MAIL :info@asubaru.or.jp
※休館日:第4月曜日を除く月曜日(8月を除く。月曜日が祝日の場合はその翌日)


このページに付箋をつける
LINEで送る

ページトップに戻る

翻訳ウィンドウを閉じる
Multilingual Living Information website【多言語生活情報サイト】
日本の生活で困ったことはありませんか?必要な情報を正確に届けるため13もの言語で、安心して暮らすためのたくさんの情報を提供します。

【Multilingual Living Information website】
Do you have any trouble with your life in Japan? We are going to provide you a lot of information for your safety Japanese life using 13 languages .

Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba> 【福岡県国際交流センター<こくさいひろば>】
福岡県民と在住外国人の情報交換・交流の場です。海外からの留学生の窓口、アジア若者文化の発信拠点として様々な事業を行うほか、安心して暮らすための情報提供をします。

【Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba>】
“Kokusaihiroba” is kind of organization for all Japanese and foreigner in Fukuoka prefecture.
“Kokusaihiroba”offers various activities as information center for foreign students and young Asian culture in addition to safety and comfortable Japanese life.