古賀市役所

背景色変更

文字サイズ

「水郷ひたの森づくり」参加者を募集

2025/09/05上下水道課

大分県日田市は、筑後川の流域にあり、山々の緑と清流の里「水郷(すいきょう)ひた」として知られています。
その日田市では、先人たちから受け継いだ森林の恵みを未来へつなぐため、毎年「市民参加の森づくり大会」が開催されており、福岡都市圏住民と筑後川流域住民が交流親睦を深めています。
古賀市を含む17の市町で構成される福岡都市圏は、使用する水道水の約3分の1を筑後川の水に頼っています。「水」の大切さを学ぶとともに、筑後川への感謝の気持ちを込めて「植樹活動」に参加していただける方を募集します。
詳しくは福岡都市圏ホームページをご覧ください。
福岡都市圏ホームページ:https://www.fukuoka-tosiken.jp/(「福岡都市圏」で検索)
➀実 施 日 令和7年11月15日(土)(少雨決行、荒天時中止)
②集合場所 福岡市役所
③参 加 料 無料
④応募方法 はがき又はメールにて ※詳しくはホームページ参照
⑤応募締切 令和7年9月30日(火)(必着)
⑥応募資格 福岡都市圏17市町(※)在住者
小学生以下は保護者同伴の場合のみ申込可。応募多数の場合、抽選により参加者決定し、当
選者にのみ通知する。
※福岡市、筑紫野市、春日市、大野城市、太宰府市、那珂川市、古賀市、宇美町、篠栗町、
志免町、須恵町、新宮町、久山町、粕屋町、宗像市、福津市、糸島市
◆問い合わせ先:福岡都市圏広域行政事業組合事務局
◆電話:092-733-5004 ◆E-mail:fukuokatoshiken@nifty.com


このページに付箋をつける
LINEで送る

ページトップに戻る

翻訳ウィンドウを閉じる
Multilingual Living Information website【多言語生活情報サイト】
日本の生活で困ったことはありませんか?必要な情報を正確に届けるため13もの言語で、安心して暮らすためのたくさんの情報を提供します。

【Multilingual Living Information website】
Do you have any trouble with your life in Japan? We are going to provide you a lot of information for your safety Japanese life using 13 languages .

Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba> 【福岡県国際交流センター<こくさいひろば>】
福岡県民と在住外国人の情報交換・交流の場です。海外からの留学生の窓口、アジア若者文化の発信拠点として様々な事業を行うほか、安心して暮らすための情報提供をします。

【Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba>】
“Kokusaihiroba” is kind of organization for all Japanese and foreigner in Fukuoka prefecture.
“Kokusaihiroba”offers various activities as information center for foreign students and young Asian culture in addition to safety and comfortable Japanese life.