2022/08/05人事秘書課
8月5日(金)、本市職員4人に新型コロナウイルス感染症の陽性が確認されました。
➀陽性者の情報について
所 属: 保健福祉部子育て支援課(鹿部保育所)
経 過: 2日(火)発症(発熱)し、3日(水)病院受診のうえPCR検査を実施し、4日(木)陽
性が確認されました。
勤務状況等: 感染可能期間(発症日:2日の2日前から)は、1日、2日に出勤していますが、
濃厚接触者に該当する方はいません。
対 応: 本件に関し市民サービスに影響ありません。
➁陽性者の情報について
所 属: 総務部まちづくり推進課
経 過: 3日(水)発症(発熱)し、4日(木)病院受診のうえPCR検査を実施し、
5日(金)陽性が確認されました。
勤務状況等: 感染可能期間(発症日:3日の2日前から)は、1日~3日に出勤していますが、
濃厚接触者に該当する方はいません。
対 応: 本件に関し市民サービスに影響ありません。
③陽性者の情報について
所 属: 保健福祉部健康介護課
経 過: 濃厚接触者(無症状)となり、4日(木)病院受診のうえPCR検査を実施し、
5日(金)陽性が確認されました。
勤務状況等: 感染可能期間(検体採取日:4日の2日前から)は、2日、3日に出勤していますが、
濃厚接触者に該当する方はいません。
対 応: 本件に関し市民サービスに影響ありません。
④陽性者の情報について
所 属: 教育部文化課
経 過: 4日(木)発症(発熱)し、5日(金)病院受診のうえPCR検査を実施し、
陽性が確認されました。
勤務状況等: 感染可能期間(発症日:4日の2日前から)は、3日、4日に出勤していますが、
濃厚接触者に該当する方はいません。
対 応: 本件に関し市民サービスに影響ありません。
※ 市民の皆様におかれましては、発熱等の症状がある場合は、かかりつけ医等の地域
で身近な医療機関に電話で相談してください。
相談した医療機関で診察・検査ができない場合や、相談する医療機関に迷った場合等は、
受診・相談センター(電話番号:092-939-1746)に電話してください。
問合せ先: 総務部人事秘書課 ℡092-942-1121