古賀市役所

背景色変更

文字サイズ

福岡県議会議員一般選挙について

4月9日(日)は福岡県議会議員一般選挙の投票日です。  

福岡県議会議員一般選挙は、今後の福岡県、古賀市を決める大切な選挙です。 あなたや家族の未来のために投票をお願いします。投票日に仕事などで投票できない人は、期日前投票をご利用ください。  

入場整理券は3月31日(金)頃まで、選挙公報は4月7日(金)頃までに各家庭に届く予定です。  

なお、選挙公報は県・市ホームページでも見ることができます。


・投票日時           令和5年4月9日(日)7時~20時

・投票できる人    ①平成17年4月10日以前に生まれた人  

                             ②令和4年12月30日以前に転入届を提出した人


※県内で住所を移した人について

 古賀市の選挙人名簿に登録されている人が、福岡県内の他の市区町村に住所を移した場合、または福岡県内の他の市区町村の選挙人名簿に登録されている人が、古賀市に住所を移した場合、投票所(期日前投票所)では、「引き続き福岡県の区域内に住所を有すること」の確認の申請(※1)、または証明書(※2)の提出が必要です。

※1 投票所(期日前投票所)で、その旨をお申し出ください。確認には時間がかかる場合があります。
※2 福岡県内のいずれかの市区町村の住民票窓口にて無料で発行されます。

期日前投票について

古賀市役所のほかに、サンリブ古賀に期日前投票所を設置します。

〇古賀市役所中会議室     日時:4月1日(土)~4月8日(土) 8時30分~20時  

〇サンリブ古賀1階特設コーナー   日時:4月7日(金)、8日(土)の2日間 10時~19時30分


選挙公報について

選挙公報は、告示日(3月31日)に立候補の届出が完了した後に作成するため、全世帯への配布にはある程度の時間を要します。

  • 4月7日(金曜日)までに届かない場合は、市選挙管理委員会までご連絡ください。
  • 選挙公報(PDF)はこちらから見ることもできます。

せんきょ割について

統一地方選挙を舞台に今年も「せんきょ割」を実施します。 投票所に投票に行き投票所来所証明書をもらい、投票所来所証明書を市内協力店舗に持参することで特典を受けることができます。

投票日に投票に行けない人のための制度について

詳しくはこちらをご覧ください。(「投票日に投票に行けない人のための制度」のリンク)

投票立会人の募集について

古賀市選挙管理委員会では、随時投票立会人を募集しています。

詳しくはこちらをご覧ください。

関係リンク

このページに関するお問い合わせ先

古賀市選挙管理委員会(総務課総務係)
電話:092-942-1112
Eメール:soumu@city.koga.fukuoka.jp


このページに付箋をつける
LINEで送る

ページトップに戻る

翻訳ウィンドウを閉じる
Multilingual Living Information website【多言語生活情報サイト】
日本の生活で困ったことはありませんか?必要な情報を正確に届けるため13もの言語で、安心して暮らすためのたくさんの情報を提供します。

【Multilingual Living Information website】
Do you have any trouble with your life in Japan? We are going to provide you a lot of information for your safety Japanese life using 13 languages .

Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba> 【福岡県国際交流センター<こくさいひろば>】
福岡県民と在住外国人の情報交換・交流の場です。海外からの留学生の窓口、アジア若者文化の発信拠点として様々な事業を行うほか、安心して暮らすための情報提供をします。

【Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba>】
“Kokusaihiroba” is kind of organization for all Japanese and foreigner in Fukuoka prefecture.
“Kokusaihiroba”offers various activities as information center for foreign students and young Asian culture in addition to safety and comfortable Japanese life.