ひと育つ こが育つ
現在のページ
企業の成長を支える活力ある人材や働く場としての魅力に焦点を当て、会社でどのような人材が育ち、古賀の産業を支えているかをご紹介します。
①自己紹介 ④会社の自慢
②会社について ⑤古賀市の印象
③入社理由 ⑥今後の抱負
①自己紹介
当社は、ロングセラー商品の「博多の薫りあらびきウインナー」を代表とするハム・ソーセージなどの加工食品を製造・販売している食品メーカーです。また、馬油化粧品やラードなどの油脂製品も製造・販売しています。
③入社理由 (この会社に就職した理由は何ですか?)
幼い頃から食品メーカーに憧れがあったことと、家庭の食卓に日本食品の商品が並ぶことが多く、「美味しい」と思って食べていたことがきっかけです。美味しいものを食べると笑顔になると思うので、食の力で笑顔を全国、さらには国外にも広げていきたいと考え、入社を決意しました。
④会社の自慢 (あなたの会社の自慢を教えてください。)
一番のアピールポイントは、社員同士が仲が良いことです。休日にみんなでお出かけをしたり、仕事終わりに遊びに行ったりするくらい仲がいいです。
また、当社には社員食堂があり、ボリュームたっぷりで美味しい料理を食べられます。なんと白飯とお味噌汁はおかわり自由です!!また、
月に一度、豪華なステーキが出てきたり、社員の誕生日をケーキでお祝いしたりしています。従業員想いの会社だと実感していて、昼食や社内イベントを楽しみに毎日仕事を全力で頑張れます。
⑤古賀市の印象(働く場としての古賀市の印象を教えてください。)
古賀市は、利便性が良く、暮らしやすい街だと感じます。工業団地内の他の事業者とは、月に一度の工場直売イベントや食の祭典などで協力し合う関係で、より良いイベントにできるように、企画、運営を頑張っています。
⑥今後の抱負
今後は憧れの先輩社員のように活躍できる人材になり、どんな仕事もできるようになって自信をつけたいです。そして私も後輩に慕ってもらえるようにカッコイイ背中を見せられるような先輩になりたいです。
商工政策課
事業者支援係
電話:092-942-1176(直通)
Eメール:k-shien@city.koga.fukuoka.jp