ひと育つ こが育つ
現在のページ
0歳〜18歳未満(高校生の年代まで)のみなさんが、自由に遊んだり、居場所にしたり、自習したりできる場所です。
古賀市に住んでいるか、古賀市内の学校に通う人などが利用できます。
りんりんルーム(乳幼児専用の部屋)には、スタッフお手製のあたたかみのあるおもちゃや木製玩具があります。また、読書スペースには絵本や児童書を置いています。
施設図
初めて利用する人は、児童センターのカウンターで登録が必要です。
登録後に利用者カードを発行します。発行したカードは、児童センター内に保管します。
児童センターの利用については、利用登録時に説明します。
わからないことや困ったことがあったら、気軽にスタッフに相談してください。
・乳幼児は、保護者の同伴が必要です。
・放課後に児童センターを利用する小学生は、一度家に帰って荷物を置いてから遊びに来てください。
・児童センターはみんなの居場所です。スタッフの指示にしたがって楽しく過ごしましょう。
【りんりんくらぶ(乳幼児事業)】
※乳幼児事業は事前予約制です。
・市内在住の方及び市内幼稚園・保育所等に通っているお子さんが対象です。
・子育てに関する相談なども、あわせて行っています。
〇12月のりんりんくらぶ(予約制)
12月 7日(木)10時~ 内容:布遊び、パネルシアター
12月14日(木)10時~ 内容:クリスマスツリー作り、大型絵本
12月21日(木)10時~ 内容:マジックショー、ミニ演奏会
〇1月のりんりんくらぶ(予約制)
1月11日(木)10時~ 内容:昔のあそび(カルタ・風船羽子板など)
1月18日(木)10時~ 内容:わらべ歌、割り箸人形
1月25日(木)10時~ 内容:シールあそび、パクパク人形
乳幼児事業参加予約は
12月分予約開始 11月25日(土)~ 定員になり次第終了
1月分予約開始 12月26日(火)~ 定員になり次第終了
予約受付時間 10時~17時 電話にて受付します。
予約受付場所 青柳児童センター(092-410-0240)
【レッツ!Go!】
小中学生が楽しめるプログラムを毎月実施しています。
・わらべうた ・ミニシアター「おいしい・おいしい」 ・自由あそび
乳幼児専用の部屋(和室)
おもちゃ
(ままごと、ボーリングセット、ひもとおし、クレヨン、輪なげ、卓球セット、オセロゲーム、他)
を借りて楽しく遊びましょう。
読書スペースには絵本や児童書を置いています。
自由に選んで本を読む楽しさを味わってください。
所在地 | 古賀市青柳町801番地 |
---|---|
設備 |
・フリースペース ・学習室 ・室内ネット遊具 ・トイレ(多目的トイレあり) ・授乳室 |
利用時間 | 毎週火曜~日曜日 10時~20時00分 ・乳幼児は17時まで(保護者同伴) ・小学生は18時まで ・中学生および高校生は20時まで利用可能 |
休館日 |
毎週月曜日 祝日、祝日の振替休日、年末年始(12月28日~1月4日) |
利用料金 | 無料 |
利用申込 | 青柳児童センターのカウンターで受け付けます。 |
交通アクセス | 西鉄「グリーンパーク古賀」バス停から徒歩3分 |
問い合わせ先 |
青柳児童センター 電話:092-410-0240 |
古賀市立青柳児童センター
電話:092-410-0240
青少年育成課
電話:092-942-1172
FAX:092-944-5794
Eメール:seisyonen@city.koga.fukuoka.jp