古賀市役所

背景色変更

文字サイズ

おかひじき丼

おかひじき丼夏が到来し、本格的に蒸し暑い日が続いています。夏バテとはいかずとも、「さっぱりしたものが食べたい!」「できるだけ台所に立つ時間を短くしたい!」という、ちょっと夏バテ気味の人も多いのでは。そんなときは、用意した食材をゆでて、切って、混ぜるだけ。簡単に作れて、食欲がなくてもスルスル食べられる丼ぶり料理を紹介します。お好みの食材をそろえて、あなたのオリジナル丼を作りましょう!

1)おかひじき丼
用意するもの(3人分)
1人あたり 481kcal、たんぱく質 15.3g、脂質 6.0g

材料 おかひじき・・・1パック
梅干し・・・3個
納豆・・・1パック
しめじ・・・1株
山芋・・・200g
うずらの卵・・・3個
ご飯・・・2合

栄養士からのアドバイス

「おかひじき」は、形状が海草のひじきに似ていることから、その名がついたと言われています。日本では、全国各地の海岸に自生する野草です。くせがない味なので、和・洋・中とあらゆる料理に利用できます。また、おかひじきはほうれん草の数倍ものカルシウムを含みます。そのほか、食物繊維も豊富に含んでいるので、便秘の人にもお勧めです。
おかひじきは緑色が鮮やかで、とう立ちしていない柔らかい、若いものを選ぶようにしましょう。調理の際は、根元の硬い部分を切り落とし、1~2分程ゆでてから利用してくださいね。

作り方

1.おかひじきは根元を約1cm切り落とし、山芋は1cm角の食べやすい大きさに切る。

2.おかひじきは約1分、しめじは火が通るまでゆでる。

3.梅干しの種を取り、包丁でたたいておく。

4.おかひじきは水気を切って3cm幅に切り、しめじ、梅、納豆といっしょに混ぜ合わせる。

5.ご飯に山芋を乗せ、4をたっぷりとかけ、お好みで生卵をトッピングして出来上がり。

そのほかのおかひじきを使ったレシピです。

おかひじきのソーメンチャンプルー2)おかひじきのソーメンチャンプルー
おかひじきは根元を切り、1分程さっとゆでる。玉ねぎは細切り、ベーコンは食べやすい大きさに切り、もやし、溶き卵といっしょにフライパンでいため、麺つゆ、塩、こしょうで味を調える。硬めにゆでておいたソーメン、おかひじきを加え、軽く混ぜ合わせれば出来上がり。

おかひじきの生産者:森敏幸さん(今在家)

おかひじきの生産者:森敏幸さん(今在家)今回、快くおかひじきを提供していただきました。
「サラダはもちろん、パスタやペペロンチーノ、玉子焼きなど、おかひじきはいろいろな料理に合いますよ。シャキシャキとした独特の食感が魅力ですね。皆さんもぜひ、お試しください」と、笑顔で話してくれました。
森さんのおかひじきは、コスモス館で販売されています。春先と秋頃が旬です。


このページに付箋をつける
LINEで送る

ページトップに戻る

翻訳ウィンドウを閉じる
Multilingual Living Information website【多言語生活情報サイト】
日本の生活で困ったことはありませんか?必要な情報を正確に届けるため13もの言語で、安心して暮らすためのたくさんの情報を提供します。

【Multilingual Living Information website】
Do you have any trouble with your life in Japan? We are going to provide you a lot of information for your safety Japanese life using 13 languages .

Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba> 【福岡県国際交流センター<こくさいひろば>】
福岡県民と在住外国人の情報交換・交流の場です。海外からの留学生の窓口、アジア若者文化の発信拠点として様々な事業を行うほか、安心して暮らすための情報提供をします。

【Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba>】
“Kokusaihiroba” is kind of organization for all Japanese and foreigner in Fukuoka prefecture.
“Kokusaihiroba”offers various activities as information center for foreign students and young Asian culture in addition to safety and comfortable Japanese life.