ひと育つ こが育つ
水道料金は、基本料金及び使用水量に応じて決定します。
また、下水道・汚水処理施設等をご利用されている方は、下水道使用料等を合算して請求しております。
水道料金 = ①基本料金 + ②従量料金 + ③メーター使用料金
①基本料金:使用水量に関わらずお支払いいただく料金
②従量料金:使用水量に応じてお支払いいただく料金
③メーター使用料金:口径に応じてお支払いいただく料金
※令和6年10月1日から、月の途中で水道の開始や中止をされる場合の基本料金の算定方法が、日割り計算に変更となります。
▶一般用・業務用料金表(2ケ月分)
| ①基本料金 | ②従量料金(1m3当たり) | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1m3〜16m3 | 17m3〜30m3 | 31m3〜40m3 | 41m3〜60m3 | 61m3〜100m3 | 101m3〜200m3 | 201m3〜1000m3 | 1001m3以上 | |
| 1,800円 | 35円 | 180円 | 205円 | 240円 | 250円 | 275円 | 295円 | 315円 | 
(単位:円)
※上記に消費税及び地方消費税が加算されます。
下水道使用料は含まれておりません。
下水道使用料についてはこちらをご覧ください。
▶一時用・私設消火栓料金表(1ケ月分、税抜)
| 用途 | 基本 | ②超過(従量) 1m3当たり | |
|---|---|---|---|
| ①基本料金 | 基本水量 | ||
| 一時用 | 3,500円 | 10m3まで | 400円/m3 | 
| 私設消火栓 | 3,500円 | 5分以内 | |
(単位:円)
※上記に消費税及び地方消費税が加算されます。
※一時用…工事その他臨時に使用する場合
▶共通(2ケ月分)
| 口径 | メータ― 使用料 | 
|---|---|
| 13mm | 200円 | 
| 20mm | 300円 | 
| 25mm | 400円 | 
| 40mm | 800円 | 
| 50mm | 4,000円 | 
| 75mm | 6,000円 | 
| 100mm | 7,000円 | 
※上記に消費税及び地方消費税が加算されます。
▶水道メーターの口径が13mm(一般用)で2ケ月間の使用水量が40m3の場合
| 基本料金 | 900円(1ケ月あたりの基本料金)×2ケ月= | 1,800円 | |
|---|---|---|---|
| 従量料金 | 使用水量を各段階ごとに分けて計算します | ||
| 1m3~16m3の分 | 35円×16m3= | 560円 | |
| 17m3~30m3の分 | 180円×14m3= | 2,520円 | |
| 31m3~40m3の分 | 205円×10m3= | 2,050円 | |
| 計 | 5,130円 | ||
| メーター 使用料 | 100円(1ケ月あたりの基本料金)×2ケ月= | 200円 | |
| 小計 | 基本料金+従量料金+メーター使用料= | 7,130円 | |
| 消費税額 | (10%) | 713円 | |
| 合計 | (小計+消費税額) ※1円未満切り捨て | 7,843円 | |
(単位:円)
※下水道などの汚水処理施設をご利用されている場合は、下水道等使用料を合算して請求します。
※マンション、アパートなどの建物全体を一括で検針している場合は、この計算方法とは異なります。
上下水道課
総務・上水道管理係
電話:092-942-1129
Eメール:josuidokanri@city.koga.fukuoka.jp
 【多言語生活情報サイト】
【多言語生活情報サイト】 【福岡県国際交流センター<こくさいひろば>】
【福岡県国際交流センター<こくさいひろば>】