古賀市役所

背景色変更

文字サイズ

インターネットや携帯電話について

近年、コンピュータに関する技術が発達してきました。さまざまなものにコンピュータが組み込まれるようになり、高機能化したり、小型化したりしました。また、新しい技術のひとつにコンピュータをネットワークでつなぐというものがあり、インターネットはこの代表例です。これにより世界中のコンピュータがつながり、情報を手に入れることができるようになりました。
このことによって、コンピュータはそれまでにあった新聞・ラジオ・テレビなどと同じ、情報の受け手のひとつになりました。次第に情報の発信も手軽にできるようになってきており、インターネットは今までのメディアとは違う存在になってきています。
それは、自分が知りたい情報を探すことが簡単にできると言う点や、既存のメディアが取り扱わないような情報が探せる点などが挙げられます。これは大きなメリットではありますが、扱い方を間違えると大きなデメリットになることもあります。既存のメディアとインターネットにはもう一つ大きな違いとして、誰でもが情報発信者となれるので、信頼できない不正確な情報が非常に多いということがあげられます。
また、もうひとつの流れとして携帯電話の普及と高機能化があります。平成20年度に文部科学省が実施した調査では、高校生で95.9%、中学生で45.9%、小学生で24.7%の児童・生徒が所有しているとの結果も出ています(文部科学省のホームページ(別のウィンドウが開きます))。
特に中高生において、携帯電話は電話としてよりもインターネットに接続するツールとしてよく利用されているというデータもあり、携帯電話もインターネットとの関係を無視することはできません。

インターネットや携帯電話のメリット・デメリット

インターネットや携帯電話のメリットとデメリットをそれぞれ記述していきますが、メリットとデメリットは表裏の関係にあるものが多くなっています。


メリット 自分が知りたい情報を探すことが簡単にできる
情報発信者が既存メディアだけでなく多数の人によるため、情報量が多く、検索機能を利用することで情報を探すことができる。
また、一部のサイトでは質問・回答機能などもあり、他の利用者から回答をもらえることなどもある。
自分が知らせたい情報を発信することが簡単にできる
広く知らせたい情報がある場合に、既存メディアが取り上げることを待つ必要がなく、自ら発信することができる。
情報が速い
情報の発信や入手が任意のため、情報の入手タイミングが速くなる。
また、携帯電話などを利用する場合には場所も選ばないため、この点でも情報が速くなる。
発信する側としても情報の発信手順が基本的には容易なため、素早く情報発信することができる。
利用者相互の交流ができる
掲示板やSNS・ブログ・プロフなどの機能を利用することで利用者同士の交流を図ることができるため、既知の間柄でのコミュニケーションをとりやすい。
また全く知らない人とも知り合うことが可能なため、コミュニケーションの輪を拡げることができる。
これにより一方的な情報の発信ではなく、情報のやりとりができる。
携帯電話の場合には設定次第で位置情報を得ることができる
最近の携帯電話にはGPS機能を有するものが多く、この種の携帯電話では電源が入っていて、位置情報提供の許可を行う設定をしている場合に、携帯電話の位置情報を得ることができる。
デメリット 内容に問題のある情報が含まれる可能性がある
情報発信者が多数の人によるため、情報の真偽や善悪などに問題があることがある。
特に利用者が子どもの場合には、見せるべきでない情報が含まれていたり、意味が分からずに物品やサービスの購入をしてしまったりするなどトラブルに発展するケースもある。
自分が知らせた情報に問題があることがある
自分が発信した情報に、法を犯すものが含まれていたり、他人の権利を侵すものが含まれていたりすることがある。
場合によっては損害賠償責任が生じたり、処罰されたりすることがある。
情報が制限無くすばやく広がる
情報の拡散が速いため、一度発信してしまうと情報の完全回収は極めて難しくなる。
また、匿名性を利用して他人がさらに広めたり、同調したりすることで被害が拡大してしまうことがある。
利用者相互の交流がある
掲示板やSNS・ブログ・プロフなどの機能を利用することで利用者同士の交流を図ることができるが、相手がなりすましをしているかケースや悪意を持っていることなどの確認をすることが困難なため、トラブルの原因となりやすい。
また、違法行為の温床になるなどの問題もある。
さらに文字だけのやりとりが主となるため、行き違いなどからトラブルになったり、発言内容が過激化したりするなどのトラブルもある。
ホームページやメールなどでなりすましなどの可能性がある
ホームページやメールでの詐欺や個人情報の流出、またなりすましによる人間関係破壊などのトラブル発生がある。

このページに関するお問い合わせ先

人権センターWith(ウィズ)
人権教育・啓発係
電話:092-942-1128
FAX:092-942-1286
Eメール:jinken@city.koga.fukuoka.jp


このページに付箋をつける
LINEで送る

ページトップに戻る

翻訳ウィンドウを閉じる
Multilingual Living Information website【多言語生活情報サイト】
日本の生活で困ったことはありませんか?必要な情報を正確に届けるため13もの言語で、安心して暮らすためのたくさんの情報を提供します。

【Multilingual Living Information website】
Do you have any trouble with your life in Japan? We are going to provide you a lot of information for your safety Japanese life using 13 languages .

Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba> 【福岡県国際交流センター<こくさいひろば>】
福岡県民と在住外国人の情報交換・交流の場です。海外からの留学生の窓口、アジア若者文化の発信拠点として様々な事業を行うほか、安心して暮らすための情報提供をします。

【Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba>】
“Kokusaihiroba” is kind of organization for all Japanese and foreigner in Fukuoka prefecture.
“Kokusaihiroba”offers various activities as information center for foreign students and young Asian culture in addition to safety and comfortable Japanese life.