ひと育つ こが育つ
現在のページ
人権擁護委員は、法務大臣の委嘱を受け、市民の人権を守るために活動する民間のボランティアです。古賀市長から推薦され、古賀市議会で選ばれた8名が、みなさんのお悩み・人権問題を解決するために、日々励んでいます。
生活の中で起こる様々なお悩み。「なかなか人には言えない」「どこに相談していいのかわからない」と思うことはありませんか?
古賀市では、人権擁護委員(法務大臣委嘱)と行政相談委員(総務大臣委嘱)による相談会「そうだん5」を開催しています。
一人で抱え込まず、お気軽にご利用ください。
開催日時は、行事予定表でお知らせしています。下のウィンドウもご覧ください。
一人で悩ます、気軽に、早めのご予約を そうだん5
6月1日の「人権擁護委員の日」に合わせて、「特設人権・行政相談所」を開設します。
人権問題、家庭内や近所でのトラブル、いじめ、行政への意見・要望など、みなさんの悩みごと、相談に応じます。秘密は厳守します。
日 時 : 2023(令和5)年6月5日(月) 10:00~15:00
場 所 : 古賀市役所 第2庁舎1階 人権センター
予 約 : 不要
料 金 : 無料
対 象 : 古賀市民
※相談は1件50分です。混雑状況によって、お待たせする場合もございます。
人権センターWith(ウィズ)
人権教育・啓発係
電話:092-942-1128
FAX:092-942-1286
Eメール:jinken@city.koga.fukuoka.jp