ひと育つ こが育つ
2023/09/27
| 日 | 曜 | 開議時刻 | 摘要 |
|---|---|---|---|
| 8月29日 | 火 | 9時30分 | 本会議(初日) 開会、会議録署名議員の指名、会期の決定、諸報告、所管事務調査等報告、議案上程(提案理由の説明)、請願上程 |
| 8月30日 | 水 | ||
| 8月31日 | 木 | 9時30分 | 本会議(2日目) 議案に対する大綱質疑、(一部議案は質疑・討論・採決)、委員会付託、決算審査特別委員会(正副委員長互選)、補正予算審査特別委員会(正副委員長互選・資料要求の決定) |
| 9月1日 | 金 | 9時30分 | 総務常任委員会 |
| 9月2日 | 土 | ||
| 9月3日 | 日 | ||
| 9月4日 | 月 | 9時30分 | 市民建産常任委員会 |
| 9月5日 | 火 | 9時30分 | 文教厚生常任委員会 |
| 9月6日 | 水 | 9時30分 | 補正予算審査特別委員会 決算審査特別委員会(資料要求の決定) |
| 9月7日 | 木 | 9時30分 | 一般質問1 |
| 9月8日 | 金 | 9時30分 | 一般質問2 |
| 9月9日 | 土 | ||
| 9月10日 | 日 | ||
| 9月11日 | 月 | ||
| 9月12日 | 火 | 9時30分 | JR古賀駅周辺開発調査特別委員会 |
| 9月13日 | 水 | ||
| 9月14日 | 木 | 9時30分 | 古賀浄水場のあり方調査検討特別委員会 |
| 9月15日 | 金 | 9時30分 | 決算審査特別委員会1 |
| 9月16日 | 土 | ||
| 9月17日 | 日 | ||
| 9月18日 | 月 | ||
| 9月19日 | 火 | 9時30分 | 決算審査特別委員会2 |
| 9月20日 | 水 | 9時30分 | 決算審査特別委員会3 |
| 9月21日 | 木 | ||
| 9月22日 | 金 | 9時30分 | 決算審査特別委員会4 |
| 9月23日 | 土 | ||
| 9月24日 | 日 | ||
| 9月25日 | 月 | 9時30分 | 決算審査特別委員会5 |
| 9月26日 | 火 | ||
| 9月27日 | 水 | 9時30分 | 本会議(最終日) 付託議案の報告・質疑・討論・採決、(追加議案の質疑・討論・採決)、請願審査等、閉会中の継続審査付託、閉会 |
| 議案番号 | 件名 | 内容 |
|---|---|---|
| 報告第9号 | 令和4年度決算に基づく健全化判断比率及び資金不足比率の報告について | 8月29日 説明 8月31日 質疑 |
| 報告第10号 | 債権の放棄について | 8月29日 説明 8月31日 質疑 |
| 報告第11号 | 専決処分の報告について(交通事故に係る損害賠償について) | 8月29日 説明 8月31日 質疑 |
| 第46号議案 | 古賀市子ども医療費の支給に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 8月29日 説明 8月31日 大綱質疑・市民建産委員会付託 9月27日 委員長報告・質疑・討論・採決 |
| 第47号議案 | 令和5年度古賀市一般会計補正予算(第3号)について | 8月29日 説明 8月31日 大綱質疑・補正予算審査特別委員会付託 9月27日 委員長報告・質疑・討論・採決 |
| 第48号議案 | 令和5年度古賀市国民健康保険特別会計補正予算(第1号)について | 8月29日 説明 8月31日 大綱質疑・補正予算審査特別委員会付託 9月27日 委員長報告・質疑・討論・採決 |
| 第49号議案 | 令和5年度古賀市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)について | 8月29日 説明 8月31日 大綱質疑・補正予算審査特別委員会付託 9月27日 委員長報告・質疑・討論・採決 |
| 第50号議案 | 令和5年度古賀市介護保険特別会計補正予算(第1号)について | 8月29日 説明 8月31日 大綱質疑・補正予算審査特別委員会付託 9月27日 委員長報告・質疑・討論・採決 |
| 第51号議案 | 令和5年度古賀市水道事業会計補正予算(第2号)について | 8月29日 説明 8月31日 大綱質疑・補正予算審査特別委員会付託 9月27日 委員長報告・質疑・討論・採決 |
| 第52号議案 | 令和5年度古賀市下水道事業会計補正予算(第2号)について | 8月29日 説明 8月31日 大綱質疑・補正予算審査特別委員会付託 9月27日 委員長報告・質疑・討論・採決 |
| 第53号議案 | 令和4年度古賀市一般会計決算の認定について | 8月29日 説明 8月31日 大綱質疑・決算審査特別委員会付託 9月27日 委員長報告・質疑・討論・採決 |
| 第54号議案 | 令和4年度古賀市国民健康保険特別会計決算の認定について | 8月29日 説明 8月31日 大綱質疑・決算審査特別委員会付託 9月27日 委員長報告・質疑・討論・採決 |
| 第55号議案 | 令和4年度古賀市後期高齢者医療特別会計決算の認定について | 8月29日 説明 8月31日 大綱質疑・決算審査特別委員会付託 9月27日 委員長報告・質疑・討論・採決 |
| 第56号議案 | 令和4年度古賀市介護保険特別会計決算の認定について | 8月29日 説明 8月31日 大綱質疑・決算審査特別委員会付託 9月27日 委員長報告・質疑・討論・採決 |
| 第57号議案 | 令和4年度古賀市水道事業会計剰余金の処分及び決算の認定について | 8月29日 説明 8月31日 大綱質疑・決算審査特別委員会付託 9月27日 委員長報告・質疑・討論・採決 |
| 第58号議案 | 令和4年度古賀市下水道事業会計剰余金の処分及び決算の認定について | 8月29日 説明 8月31日 大綱質疑・決算審査特別委員会付託 9月27日 委員長報告・質疑・討論・採決 |
| 第59号議案 | 財産の無償譲渡について | 8月29日 説明 8月31日 大綱質疑・総務委員会付託 9月27日 委員長報告・質疑・討論・採決 |
| 第60号議案 | 財産の取得について | 8月29日 説明 8月31日 大綱質疑・総務委員会付託 9月27日 委員長報告・質疑・討論・採決 |
| 第61号議案 | 糟屋郡公平委員会委員の選任について | 8月29日 説明 8月31日 質疑・(委員会付託及び討論省略)・採決 |
| 第62号議案 | 糟屋郡公平委員会委員の選任について | 8月29日 説明 8月31日 質疑・(委員会付託及び討論省略)・採決 |
| 第63号議案 | 糟屋郡公平委員会委員の選任について | 8月29日 説明 8月31日 質疑・(委員会付託及び討論省略)・採決 |
| 第64号議案 | 健康保険証廃止の中止を求める意見書の提出について | 8月29日 提出議員説明 8月31日 大綱質疑(委員会付託省略) 9月27日 質疑・討論・採決 |
| 第65号議案 | 消費税インボイス制度の延期・見直しを求める意見書の提出について | 8月29日 提出議員説明 8月31日 大綱質疑(委員会付託省略) 9月27日 質疑・討論・採決 |
| 議員名 | 件名 | 答弁者 |
|---|---|---|
| 井之上 豊 | 1.市民を災害から守る対策は | 市長 |
| 森 真希 | 1.子どもたちの体と心を育む施策を | 市長・教育長 |
| 今井 公一 | 1.チルドレン・ファーストを進化させ、「子育て支援に手厚い」「共働き世帯に優しい」古賀市に 2.学校給食の無償化を〜子どもの生きる権利を守るために 3.宮地岳線跡地利用〜住民参加と情報共有、桜並木は保存を | 市長・教育長 |
| 秋吉 智紀 | 1.公有財産の積極的な利活用を | 市長・教育長 |
| 大賀 文子 | 1.市民の命をまもる防災を | 市長 |
| 議員名 | 件名 | 答弁者 |
|---|---|---|
| 伊藤 康義 | 1.自治会の在り方・行政の支え方 | 市長 |
| 大隈慶太郎 | 1.教職員の働き方改革と勤務時間の変更について | 市長・教育長 |
| 秋山 隆哉 | 1.鳥獣被害の現状とこれからの対策について | 市長 |
| 平木 尚子 | 1.地域で安心して生活するための支援の充実について 2.古賀市の観光客誘致について | 市長 |
| 奴間 健司 | 1.子ども特定健診の早期実現を〜ハードルを乗り越えて〜 | 市長 |