◎災害に便乗した悪質商法に十分御注意ください!!!
本年1月1日(月)に、石川県能登地方を中心とした地震が発生しました。
過去に自然災害が発生した際には、便乗した悪質商法や義援金詐欺等も報告されており、今般の地震に関しても、今後関連した財産被害等の発生が懸念されているところです。
市民のみなさまにおかれましては、不審なメールや電話等があった場合は、自然災害の発生に乗じた詐欺等などの可能性がありますので、一人で考えず、御家族や消費生活センターへ御相談ください。
☆問い合わせ先☆
【消費生活トラブルに関すること】
・消費者ホットライン ☎188(いやや)
(お住まいの地域の消費生活センターや相談窓口につながります。年末年始を除いて、原則毎日利用可。受付曜日・時間は、消費生活相談窓口により異なります)
・福岡県消費生活センター ☎092-632-0999
(相談受付:月~金曜日は9:00~16:30(電話・来所相談)、日曜日は10:00~16:00(電話相談のみ)
・古賀市消費生活センター ☎092-410-4084
(相談受付:月・水・金・土曜日(祝日・年末年始・8月13日~15日は除く)の10:00~15:30(12:15~13:00は除く)(電話・来所相談)
【住宅に関する様々な相談・トラブルに関すること】
・住まいるダイヤル:☎0570-016-100
【保険に関すること】
・保険会社または代理店に御相談ください
【ニセ電話詐欺に関すること】
福岡県警察 ☎♯9110
電話でお金はすべて詐欺! すぐに相談・110番!
詳細は、
消費者庁ホームページ(震災に関する義援金詐欺に御注意ください)や、消費者庁ホームページ(災害に便乗した悪質商法に注意!)を御覧ください。