古賀市役所

背景色変更

文字サイズ

街角スナップ


体操で体スッキリ!元気はつらつ!!

今回の街角スナップは山川千寿さんからの投稿です。
『4月23日、えんがわくらぶでは市の出前講座を受講し、「貯筋体操」「玄米ニギニギ体操」「ボール体操」を行いました。
思いっきり背伸び!
 
楽しくボールを使って


講座の流れ
1.貯筋体操・椅子に座って基本体操(転ばない足腰づくりを目標にした、外出が楽しみになる筋力づくりです)

2.玄米ニギニギ体操(鈴木正成氏が考案したダンベル体操。1本あたり約300gの玄米を入れた玄米ニギニギ棒を使います)

3.ボール体操(上半身の運動、下半身の運動です)

参加した皆さんからは、日頃使わない筋肉を使って心地良い疲労感が味わえ、身体がスキッ!としたと好評でした。』

※街角スナップでは、皆さんからの投稿をお待ちしています。どしどしお寄せください。



一人ひとりの思いを込めて-絵手紙入れづくり

今回の街角スナップは、山川千寿さんからの投稿です。
『4月18日、えんがわくらぶでは、えんがわくらぶ13期生の藤原さんを講師に招き、布カバーの絵手紙入れを作りました。
手作りの絵手紙入れ

細かい作業もみんなで楽しく
布に「おもいで」「えんがわ」「縁」「JN」など、思い思いの刺繍をして布カバーを作成。市販のケースに装着して出来上がりです。

刺繍をしたり、中綿を入れたりと細かな作業が多く、最初は皆さんの口数も少なかったのですが、完成に近づくにつれておしゃべりもいつも通りに。皆さんと楽しく手芸講座を終えることができました。』

※街角スナップでは、皆さんからの投稿をお待ちしています。どしどしお寄せください。


映画「ふるさとがえり」上映会

今回の街角スナップは宿理英彦さんからの投稿です。
『4月19日、リーパスプラザ大ホールにて、古賀ふるさと見分けの会主催で、映画「ふるさとがえり」の上映会が行われました。
林弘樹監督は19日午後に東京から到着すると、市内を歩いて坂本副市長を表敬訪問し、まちづくりについて話されました。
表敬訪問にて副市長と

古賀ふるさと見分けの会メンバーと古賀のまちを歩く林監督
「ふるさとがえり」は岐阜県恵那市の皆さんの協力で出来た映画。 
地元に伝わる実話を交え、主人公カンジの子供時代と、大人になった現在が交差しながら進んでいくストーリーです。後半では、来場者が涙する姿が会場のあちこちで見られ、私もたびたび眼鏡の奥を拭きました。
上映後、映画の余韻が残る中で行われた、林弘樹監督とのトークショーでは、来場者から質問や感想が飛び交い、会場は熱気に包まれていました。』

※街角スナップでは、皆さんからの投稿をお待ちしています。どしどしお寄せください。


古民家を舞台に窯びらき

『4月6日、薦野の香山窯で築100年以上の古民家を舞台に、恒例の窯びらきが行われました。
小園さんの愛猫だったというミミちゃん
和やかな雰囲気の会場
生活になじむ、使い勝手のいい作品制作を心がけているという、代表の小園香代子さん。今回は娘さんの田山優子さんが初めて会場全体のディスプレイを手がけたそうで、小園さんは「私の考えるディスプレイとは一味違っておもしろい。仕上がりにとっても満足しています!」と笑顔で話してくれました。会場の市内外から訪れた皆さんは、小園さんと談笑しながら、気に入りの作品を買い求めていました。』

※街角スナップでは、皆さんからの投稿をお待ちしています。どしどしお寄せください。


ようこそえんがわくらぶ13期生!

今回の街角スナップは山川千寿さんからの投稿です。
『4月9日、えんがわくらぶでは市より中野保健福祉部長、渡介護支援課長、後藤係員、そして古賀東小学校教頭伊東先生を来賓に迎え、13期生開講式を行いました。
中野部長、伊東教頭先生から温かいご祝辞をいただき、えんがわくらぶの皆さんは喜んでおられました。式の終わりには「えんがわくらぶの歌」を合唱。みんなで13期をがんばろうと誓い合いました。この記念写真は、12年前にえんがわくらぶ1期生が修了記念に植えた八重桜の下で、全員が集合して撮影したものです。
思い出の八重桜の下でパチリ
ようこそえんがわくらぶへ!
ここでえんがわくらぶの紹介を少々。
えんがわくらぶは古賀東小学校の敷地内にあり、昼休みになればおおぜいの子どもたちが遊びに来ます。授業内での交流人数は年間約1200人にも上りました。また、1か月に一度校内の視察を行っているので、子どもたちが真剣に授業を受ける姿や成長していく過程を見ることもできますよ。
えんがわくらぶでは、現在5人に一人が65歳以上の高齢者。高齢者にとってたいせつなことは「住み慣れた地域で介護のお世話にならずに元気に過ごすこと」です。そのための知識を学び、さまざまな体験をする場所がえんがわくらぶです。
子どもたちと交流することで若々しく元気になりますよ。あなたもぜひ、参加してみませんか?』

※街角スナップでは、皆さんからの投稿をお待ちしています。どしどしお寄せください 。


JR古賀駅で自転車盗難防止キャンペーン

4月9日の17時頃、JR古賀駅で自転車盗難防止キャンペーンが行われました。
今回の活動に参加したのは、福岡女学院看護大学の学生、福岡県警の警察官、市職員など計20人。帰宅途中の学生や会社員で混み合う古賀駅に「自転車盗難防止キャンペーンです!」と元気な声が響きました。参加者たちは啓発チラシと自転車用のワイヤーロックを配り、自転車の盗難防止を呼びかけました。
懸命に呼びかける学生たち

※街角スナップでは、皆さんからの投稿をお待ちしています。どしどしお寄せください

株式会社ナダヨシ、金賞受賞!

市内の金属加工会社、株式会社ナダヨシが、第25回優秀板金製品技能フェアの高度溶接品の部にて、みごと金賞を受賞されました。ナダヨシはこのフェアで過去に何度も受賞経験のある匠集団。今回、満を持して出展した作品は「幼稚園用手洗いシンク」でした。
ナダヨシはもともと、シンクなどの厨房設備の製作から始まった会社。創業以来、長年培ってきたナダヨシの高度な技術とアイディアが高く評価される結果となりました。 
代表取締役の植木次義さん(左)と専務取締役の植木剛彦さん(右)
3月2日の表彰式後に行われた交流会では、フェアを開催している株式会社アマダの岡本社長へ似顔絵(レーザーで金属に加工をしたもの)をサプライズでプレゼントし、会場全体が大変盛り上がり、喜ばれたとのこと。
代表取締役の植木さんは、「こうしたフェアでいろいろな会社とのつながりができるのはとてもうれしい。互いに高め合いながら、これからも今までになかったような新しいものを創りだしていきたい」とにこやかに語ってくれました。

※街角スナップでは、皆さんからの投稿をお待ちしています。どしどしお寄せください。



興山園で楽しむ桜と音楽

今回の街角スナップは、キジムナーさんからの投稿です。
『3月30日、薦野の興山園で、園を管理しているボランティアグループ興山園もりもり倶楽部主催のお花見が開催され、舞の里おやじバンドが演奏を行いました 。
舞の里おやじバンドの心をこもった演奏
公演は10時と13時の2回。「古賀んもんの宝」をはじめ、沖縄の古謡「安里屋ゆんた」や「花」など、さまざまな歌を皆さんと一緒に歌い、楽しい時間を過ごしました。
以下の写真は、演奏後に興山園もりもり倶楽部の皆さんといっしょに撮影したものです。 四季折々の花が咲く興山園はとても癒やされますね。
興山園もりもり倶楽部の皆さんとパチリ

また、第11回市民ウォーキング&RKBラジオ古賀ウォークの動画を作成しました。挿入歌として「古賀んもんの宝」を入れていますので聴いてみてくださいね。
http://youtu.be/NwhnLcvDLc0
※街角スナップでは、皆さんからの投稿をお待ちしています。どしどしお寄せください。


鹿部山も花盛り

今回の街角スナップは、庵原征二さんからの投稿です。
満開の桜

かわいらしいメジロの姿も
『鹿部山にある、舗装された登山道の周辺では桜が満開でした。
メジロも今年は例年以上に多く、桜の中をチョロチョロしながら、おいしい蜜を吸っていました。』

※街角スナップでは、皆さんからの投稿をお待ちしています。どしどしお寄せください。







このページに付箋をつける
LINEで送る

ページトップに戻る

翻訳ウィンドウを閉じる
Multilingual Living Information website【多言語生活情報サイト】
日本の生活で困ったことはありませんか?必要な情報を正確に届けるため13もの言語で、安心して暮らすためのたくさんの情報を提供します。

【Multilingual Living Information website】
Do you have any trouble with your life in Japan? We are going to provide you a lot of information for your safety Japanese life using 13 languages .

Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba> 【福岡県国際交流センター<こくさいひろば>】
福岡県民と在住外国人の情報交換・交流の場です。海外からの留学生の窓口、アジア若者文化の発信拠点として様々な事業を行うほか、安心して暮らすための情報提供をします。

【Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba>】
“Kokusaihiroba” is kind of organization for all Japanese and foreigner in Fukuoka prefecture.
“Kokusaihiroba”offers various activities as information center for foreign students and young Asian culture in addition to safety and comfortable Japanese life.