古賀市役所

背景色変更

文字サイズ

街角スナップ


まつり古賀に出店しました

今回の街角スナップは、豊資会グループの職員からの投稿です。
まつり古賀の様子販売した商品

『11月15日に開催された「まつり古賀」に、医療・介護・福祉の豊資会グループも参加し、カフェ柏(※)のカレーとハッシュドビーフを販売させていただきました。素材と調理にこだわりをこめた”豊資会の味”を少しでも多くの人に食していただくため、通常500円のカレーを300円で提供させていただきました。また、同時開催の「健康福祉まつり」にも参加し、介護の相談コーナーやふれあいセンターりん(※)の木工、皮細工などの販売を行いました。祭り全体としても例年同様、大いに盛り上がっていました。

※カフェ柏
ハイマートどんぐりの森3Fにある軽食喫茶。詳細は豊資会ホームページ(カフェ柏)(別のウィンドウが開きます)をご参照ください。
※ふれあいセンターりん
古賀市介護予防支援センターの愛称。ものづくり活動を活動の中心として、元気高齢者のふれあいの場所になっています。詳細は豊資会ホームページ(ふれあいセンターりん)(別のウィンドウが開きます)をご参照ください。 』
※街角スナップではみなさんからの投稿をお待ちしています。どしどしお寄せください。


25回目を迎えた「まつり古賀」

餅つきバザー包丁研ぎ

11月15日、市立球技場で第25回まつり古賀と第22回健康福祉まつりが同時開催され、約37,000人が来場。まつり古賀には130店が出店し、会場はお得な品を買い求めたり、出来たてあつあつの料理に舌鼓をうったりする人などで大にぎわいでした。
健康福祉まつりとまつり古賀の様子


誰かに届け、私たちの想い

飛んでいくエコ風船に歓声をあげる西小学校の生徒

子どもたちが人を思いやる心や豊かな感性を育くむよう、毎年市内の小学校では「人権の花・ひまわり」を育てています。今年は古賀西小学校3年生が担当し、秋に収穫した種をエコ風船につけて空に飛ばす試みが行われました(11月18日)。子どもたちは、「ひとりひとりの命をたいせつにするという気持ちをこめて植えてください」「僕たちの人権の花を大事に育ててください」など、拾った人へのメッセージと種をエコ風船にくくりつけ、合図とともに一斉に空へ飛ばしました。色とりどりの風船は大空高く舞い上がり、子どもたちは歓声をあげながら、見えなくなるまで目で風船を追っていました。
※エコ風船とは、土に還る素材で作られた風船のことです。


興山園の秋を紹介します

今回の街角スナップは、庵原征二さん(日吉)からの投稿です。
さざんかの花ツワブキの花

『先日、興山園に小さな秋を探しに出掛けました。今はツワブキの花、サザンカの花がちょうど見ごろで、散策ルートの両側にはいろいろな色の花が楽しめます。モミジの紅葉の見ごろには1~2週間ほど早いようでしたが、ところどころに紅葉が楽しめ、三々五々訪れる人々も「ここでお弁当を食べたいね」と小さな秋を楽しんでおり、最近めったにお目にかかれない赤く熟れたカラスウリも目を楽しませてくれますよ。』
※街角スナップでは、皆さんからの投稿をお待ちしています。どしどしお寄せください。


東小3年生と凧づくり交流

今回の街角スナップは、えんがわくらぶ代表の山川千寿さんからの投稿です。
凧づくりの説明出来上がった凧と記念撮影

『古賀東小学校3年生の64人が3、4校時を使って、えんがわくらぶといっしょに凧づくり交流をしました。6人1班にえんがわくらぶ会員が1人入り、班で1個の凧を作ることにしました。竹ひごに凧糸を張り、紙を糊付けしましたが、3年生ではちょっと難しかったようです。時間いっぱい掛かって絵付けまでしました。絵付けはそれぞれ個性があり、面白いものが出来ていました。
昼休み時間に各班で凧上げをしましたが、風もあって良く上がり、子どもたちは歓声をあげていました。』
※街角スナップでは、皆さんからの投稿をお待ちしています。どしどしお寄せください。


えんがわくらぶと東小2年生との歌声交流会

今回の街角スナップは、えんがわくらぶ代表の山川千寿さんから投稿です。
井口さんのバイオリン演奏で歌う子どもたち

『11月10日、古賀東小学校2年生85人がランチルームにえんがわくらぶを招待して、歌声交流会が行われました。2年生は11月8日の東小フェスタで組曲「スイミー」を発表する予定で、一生懸命歌の練習してきましたが、新型インフルエンザのためにフェスタが中止となってしまったため、歌えなかった分も含めて、元気良く大きな声で歌ってくれました。
各クラスの発表があったあと、えんがわくらぶと子どもたちで4年1組聴講生の井口さんのバイオリン演奏で「夕焼け小焼け」を合唱しました。 子どもたちにとってバイオリンは珍しいようで、大喜びで嬉しそうに聞いたり歌ったりしていました。
歌声交流会のあとは2年生との給食交流もあり、案内から片付けまでしてくれて本当に優しい子どもたちでした。』
楽しそうに歌う子ども給食交流の様子

※街角スナップでは、皆さんからの投稿をお待ちしています。どしどしお寄せください。

ジュウガツサクラ満開

今回の街角スナップは、宿理英彦さんからの投稿です。
ジュウガツサクラ古賀グリーンパークのジュウガツサクラ

『10月30日、古賀グリーンパークのジュウガツザクラが写真のとおり満開になりました。今年は10月になっても開花がなく心配しましたが、20日過ぎになってチラホラ花をつけ始めました。季節をはずれてこの時期に桜が咲くので、公園内で目立っています。花の色は淡紅色で八重咲き、2~3cm程度の小型の花です。花の開花期は比較的長く、これから当分咲き続けることと思われます。 咲いている場所は多目的広場の南側とチャイルドゾーン手前の歩道脇などです。』
※街角スナップでは、皆さんからの投稿をお待ちしています。どしどしお寄せください。


教えてもらった昔遊びが、こんなに上手になりました

お手玉を発表する子どもたちこま回しの披露

今回の街角スナップは、えんがわくらぶ代表の山川千寿さんからの投稿です。
『10月27日、古賀東小学校3年1組、2組(64人)の子どもたちが昔遊び発表会を開き、えんがわくらぶを招待してくれました。3校時は体育館でおはじき、あやとり、お手玉、ぶんぶんこま、めんこ、竹とんぼを披露してくれ、4校時には校庭で、こま、けん玉を披露してくれました。
最初はコマの紐も巻けなかった子どもたちが今では手のひらに乗せて回せるようになり、けん玉も全員ができるようになっていてびっくりでしました。
子どもたちは「最初は出来なかったが、えんがわさんが教えてくれたので出来るようになった」「私たちも頑張りました」と感想を発表してくれました。そして、えんがわくらぶの会員は、「頑張ったね」「先生役より上手になっているのでびっくりしました」と子どもたちを褒めていました。』
※街角スナップでは、皆さんからの投稿をお待ちしています。どしどしお寄せください。






このページに付箋をつける
LINEで送る

ページトップに戻る

翻訳ウィンドウを閉じる
Multilingual Living Information website【多言語生活情報サイト】
日本の生活で困ったことはありませんか?必要な情報を正確に届けるため13もの言語で、安心して暮らすためのたくさんの情報を提供します。

【Multilingual Living Information website】
Do you have any trouble with your life in Japan? We are going to provide you a lot of information for your safety Japanese life using 13 languages .

Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba> 【福岡県国際交流センター<こくさいひろば>】
福岡県民と在住外国人の情報交換・交流の場です。海外からの留学生の窓口、アジア若者文化の発信拠点として様々な事業を行うほか、安心して暮らすための情報提供をします。

【Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba>】
“Kokusaihiroba” is kind of organization for all Japanese and foreigner in Fukuoka prefecture.
“Kokusaihiroba”offers various activities as information center for foreign students and young Asian culture in addition to safety and comfortable Japanese life.