古賀市役所

背景色変更

文字サイズ

市長室ブログ

多くのご寄付に感謝します―ハウス食品から福岡東医療センターへ/TBS「Nスタ」で妊婦職員の在宅勤務が報道(4月20日)

新型コロナウイルス感染症対策で、この間、古賀市にも多くの皆さんから物資などの寄付でお心遣いをいただいており、心から感謝を申し上げます。

本日は、古賀市の工業団地に立地し、「うまかっちゃん」を全量生産しているハウス食品福岡工場さまから不織布製白衣とギャザーキャップ、ポリエチレン製エプロンを市にご寄付いただき、感染症指定医療機関として日々ご尽力いただいている国立病院機構・福岡東医療センターさまにお渡ししました。

ハウス食品さまから東医療センターさまへ寄付受け渡し式 中根院長と市長と檜尾工場長

古賀市のまちの強みは「食」と「医療」。有事の今こそ、それぞれに社会的役割の重要性が高まっています。そうしたお二方を仲介できたことをうれしく思います。

現在、福岡東医療センターは県内の新型コロナの患者さんを受け入れ、治療に当たっています。今月8日、私は中根博院長と意見を交換し、医療資源の課題などセンターが置かれている実情を聞かせていただき、市として出来る支援を行っていく考えをお伝えしていました。そうした中、ハウス食品さまから、工場見学などで来場者が着用する不織布製白衣などの寄付のお申し出をいただきました。なお、外出抑制の社会状況を受け、ハウス食品さまの工場は増産体制となっており、臨時で求人を募集しているとのことです。

古賀市は、これまでも感染症対策に必要な物資を有志の事業者の皆さまにご寄付いただいています。あおやぎ古賀会館さま、佐々木自動車工業さま、昭和テックスさまからそれぞれ手指消毒用アルコール、次亜塩素酸水をいただき、公共施設や高齢者介護施設で活躍しています。佐々木自動車工業さまをはじめ多くの事業者の皆さまのご協力で、マスク3万枚も近くご寄付いただけることになっています。

佐々木自動車工業さまからの寄付 昭和テックスさまからの寄付

あらためて深く感謝いたします。こうした皆さまのお心遣いにしっかりと応えられるよう、古賀市として有事の対応を徹底してまいります。

   ◇

古賀市の妊娠中の職員を在宅勤務としている取り組みについて、19日夕方の「Nスタ」で取り上げていただきました。TBSの皆さんに感謝します。

取材は市役所とTBSをインターネットでつないで行われ、実際に在宅勤務をしている職員と私へのインタビューで構成。私からは母体保護の観点からこの取り組みの重要性などをお伝えしました。これを機に「妊婦を守る」ための取り組みがさらに広がっていくことを願います。なお、こちらでニュース動画を視聴できますので、ぜひご覧ください。

Comments

コメントはまだありません。

Add Comments

このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。

Trackbacks

Trackback URL


カテゴリ:General
過去のアーカイブ月別一覧RSS/WebFeed
Powered by Nucleus CMS.


このページに付箋をつける
LINEで送る

ページトップに戻る

翻訳ウィンドウを閉じる
Multilingual Living Information website【多言語生活情報サイト】
日本の生活で困ったことはありませんか?必要な情報を正確に届けるため13もの言語で、安心して暮らすためのたくさんの情報を提供します。

【Multilingual Living Information website】
Do you have any trouble with your life in Japan? We are going to provide you a lot of information for your safety Japanese life using 13 languages .

Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba> 【福岡県国際交流センター<こくさいひろば>】
福岡県民と在住外国人の情報交換・交流の場です。海外からの留学生の窓口、アジア若者文化の発信拠点として様々な事業を行うほか、安心して暮らすための情報提供をします。

【Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba>】
“Kokusaihiroba” is kind of organization for all Japanese and foreigner in Fukuoka prefecture.
“Kokusaihiroba”offers various activities as information center for foreign students and young Asian culture in addition to safety and comfortable Japanese life.