古賀市役所

背景色変更

文字サイズ

市長室ブログ

福岡女学院看護大学のシミュレーション教育センターを視察(2月19日=田辺)

 古賀市と福岡女学院看護大学は連携協定を結んでいます。18日、この協定に基づく協議会を開催し、片野光男学長をはじめ大学幹部の皆様と意見を交わしました。また、協議会の後、看護大学としての設置は全国でも珍しい「シミュレーション教育センター」を視察をさせていただきました。

シュミレーション教育センター

 センターは、実際の病院などの臨床現場がリアルに再現されており、とても驚きました。ベッドに寝ている人間の全身シミュレーターは、血圧や心電図、呼吸を確認できるだけでなく、目の瞬きもあり、口から声も発します。私も聴診器を使うなどして体験させていただきました。

シュミレーター① シュミレーター②

 シミュレーションルームは「ICU(集中治療室)」「病院4床室」「周産期(分娩など)」「在宅」の4種類。附属病院を持たない看護大学がこうした施設を持つのは全国的に珍しく、学生さんたちにとっては実践的なトレーニングの重要な機会になると実感できました。ご案内いただいた藤野ユリ子センター長をはじめ看護大学の皆様に感謝します。

シュミレーションルーム① シュミレーションルーム②

 現在、連携協定に基づき、古賀市と福岡女学院看護大学が協力し、市内の小中学校における骨密度等の健康測定や自治会単位の健康づくりの取り組みであるヘルス・ステーションの設置、妊婦の方やそのご家族への支援など多岐にわたる事業を展開しています。また、同大学は在住外国人や外国人観光客の増加に対応できる人材の育成のため、2018年度から「多言語医療支援コース」を開設。これから国際交流と多文化共生を推進する古賀市にとっても、大変ありがたい取り組みです。

 18日の協議会では、これまで培ってきた様々な連携の成果や同大学の先進的な取り組みなどを踏まえ、有意義な意見交換ができました。

   □

 17日は古賀北区の文化祭に参加しました。地域の皆さんの出展や舞台が楽しいですね♪また、毎年うどんを美味しくいただいています。

古賀北区作品① 古賀北区作品②

古賀北区作品③

古賀北区の皆さんと 古賀北区うどん

 挨拶では、地域コミュニティの運営にご尽力いただいていることに感謝を申し上げ、古賀市が取り組んでいる骨髄ドナー助成制度も紹介しました。(こちら

 この日の夕方からは、同じ古賀北区で対話集会を開催しました。テーマは西鉄宮地岳線跡地の今後の活用について。多くのご意見をいただき、ありがとうございました。引き続き、市民の皆さんとの対話の場を様々なテーマで作っていきます。

Comments

コメントはまだありません。

Add Comments

このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。

Trackbacks

Trackback URL


カテゴリ:General
過去のアーカイブ月別一覧RSS/WebFeed
Powered by Nucleus CMS.


このページに付箋をつける
LINEで送る

ページトップに戻る

翻訳ウィンドウを閉じる
Multilingual Living Information website【多言語生活情報サイト】
日本の生活で困ったことはありませんか?必要な情報を正確に届けるため13もの言語で、安心して暮らすためのたくさんの情報を提供します。

【Multilingual Living Information website】
Do you have any trouble with your life in Japan? We are going to provide you a lot of information for your safety Japanese life using 13 languages .

Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba> 【福岡県国際交流センター<こくさいひろば>】
福岡県民と在住外国人の情報交換・交流の場です。海外からの留学生の窓口、アジア若者文化の発信拠点として様々な事業を行うほか、安心して暮らすための情報提供をします。

【Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba>】
“Kokusaihiroba” is kind of organization for all Japanese and foreigner in Fukuoka prefecture.
“Kokusaihiroba”offers various activities as information center for foreign students and young Asian culture in addition to safety and comfortable Japanese life.