古賀市役所

背景色変更

文字サイズ

街角スナップ


今年もきれいに咲きました♪お花をどうぞ

今回の街角スナップは山川千寿さんからの投稿です
『6月19日、古賀東小学校の3年生76人、えんがわくらぶ16人、市緑のまちづくりの会5人で、6月5日に苗植えをしたペチュニアの苗12個を中央区に暮らす一人暮らしの高齢者宅にお届けしました。
お天気にも恵まれ、出発!

おうちに到着!お花をどうぞ
この日は梅雨の合間の快晴で、子どもたちはゆず、いちご、りんごなどのかわいいチーム名前のついた6人ずつの12班に分かれ、小旗を持って出発しました。
花をお届けした高齢者宅では「お花が大好きなの」「きれいね」「大事に育てるね」と喜んでもらい、青崎園芸福祉士をはじめ、市緑のまちづくりの会のメンバーのサポートで無事に終了しました。

また、苗を植えこんだ時の子どもたちの感想文がとっても素敵でしたと担任の先生からいただきましたので、えんがわさんに各チームで読んでもらいました。
その中から、いくつか紹介します。「花言葉があることをはじめて知りました。」「お届けまで大事に育てます。」「素敵な花言葉です。」(写真撮影:市緑のまちづくりの会古瀬さん)』
※街角スナップでは、皆さんからの投稿をお待ちしています。どしどしお寄せください!

「プレーパーク」ってご存知ですか?

今回の街角スナップは、古賀新宮子ども劇場さんからの投稿です。
自由に遊ぶ子どもたち

講座の様子

『「プレーパーク」の歴史をご存知ですか?プレーパークとは、ブランコ、シーソーなど既製の遊具が設置された公園ではなく、子どもたちが自分のアイディアや想像力で自由に遊べる遊び場です。

世界で最初の冒険遊び場は第2次世界大戦中、デンマークの郊外に造られた「エンドラップ廃材遊び場」でした。
子どもたちがこぎれいな遊び場よりも、ガラクタの転がっている空き地で大喜びで遊んでいる、いうことから作られたもので、これが起源となって今のプレーパークが広がっていったそうです。

自分たちが子どもだったころの遊び場はこんな環境だったのではないか?今の子どもたちには遊びの保障がされているのか?と私たちは考えています。
私たち古賀新宮子ども劇場は人工的な遊びの環境であっても子どもたちが安心・安全そして自由に遊べる環境をつくっていこうと思っています。次回7月6日(日)は「運営していくために」という講座を実施します。詳しくは以下ブログをご覧ください。

■NPO法人古賀新宮子ども劇場公式ブログ
http://ameblo.jp/kogeki/

※街角スナップでは、皆さんからの投稿をお待ちしています。どしどしお寄せください。

子どもたちに大好評!「昔の外遊び」

今回の街角スナップは、山川千寿さんからの投稿です。
『6月10日の3~4校時(10時35分~12時)、えんがわくらぶでは東小1年生80人(3クラス)の子どもたちと恒例の「昔の外遊び」をしました。

雨が心配されましたが、幸い曇り空のなか、校庭にケンケンパー、だるまさんが転んだ、こま回し、フラフープ、缶ポックリ、ブンブンこま、ビー玉遊びのコーナーを設け、それぞれ時間を決めて体験をしました。
缶ポックリ楽しいな♪
元気いっぱいの子どもたち
子どもたちは元気いっぱいで楽しそうに遊んでくれました。ちなみに子どもたちに人気だった遊びベスト3は1.缶ポックリ、2.こま回し、3.だるまさんが転んだ、だそうです。
交流の終わり頃にパラパラと小雨が降ってきましたが、ひどくもならず良かったと思います。
その後、教室に戻り給食交流を行いました。楽しいひと時で会話も弾み、子どもたちと
にぎやかに過ごすことができました。
また、この日のお昼休みには80人近くの子どもたちがえんがわくらぶへ遊びに来てくれ、とても楽しい一日になりました。』

※街角スナップでは、皆さんからの投稿をお待ちしています。どしどしお寄せください!

まわしよみ広報をやってみました♪

今回の街角スナップは、古賀すたいるさんからの投稿です。
『5月20日、「広報こが」を使ってまわしよみ広報をやってみました。
参加者がそれぞれ気になった箇所を切り抜き、最後にひとつにまとめてオリジナルの広報を作るというものです。
出来上がったオリジナルの広報こが
今回使用した広報こが5月号
古賀市民のお宅に配布される、広報こが。 カラーページもあるし、結構読むところがあって、結構読んでいます。引っ越してきた当初は穴のあくほど読んでました。

そこで、皆さんにも広報を読む楽しさを知ってもらおうと思って、
まわしよみ広報を企画してみました。
参加した方からは「こんなに広報を読んだの初めて!」みたいな声があがり、 古賀市ってこういう取り組みしているんだぁという新たな発見につながりました。

■古賀すたいるホームページ「5月20日広報こがでまわしよみ広報やってみた。」
http://koga-style.com/5%E6%9C%8820%E6%97%A5%E3%80%80%E3%80%8C%E5%BA%83%E5%A0%B1%E3%81%93%E3%81%8C%E3%80%8D%E3%81%A7%E3%81%BE%E3%82%8F%E3%81%97%E3%82%88%E3%81%BF%E5%BA%83%E5%A0%B1%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%BF/

次回は、6月18日(水)にまわしよみ新聞というのを開催予定です。
新聞を持ち寄って、ワイワイおしゃべりすることで仲良くなれたり、いつものお友達の意外な一面が見れたりで楽しいですよ!

■6月18日(水)のまわしよみ新聞、詳細はコチラ
http://koga-style.com/category/event/news_cafe/ 』
※街角スナップでは、皆さんからの投稿をお待ちしています。どしどしお寄せください!

きれいに咲いてね♪ペチュニアのお花

今回の街角スナップは、山川千寿さんからの投稿です。
『6月5日、古賀東小学校の新3年生76人、えんがわくらぶ18人と古賀市緑のまちづくりの会6人で、地域のひとり暮らしの高齢者にお花を届ける準備をしました。
お天気にも恵まれました
えんがわさん、緑のまちづくりの皆さんありがとう
心配していた雨も降らず、ペチュニアの花苗を12個の花鉢に植え込み、水をかけて準備完了!!青崎園芸福祉士・横大路園芸福祉士による説明と緑のまちづくりの会メンバー、えんがわさんのサポートで無事に終了しました。

6月19日のお届けの日までの2週間、子どもたちは教室のベランダで水やりをしたり、お日様に当てたりしてペチュニアを育てます。
子どもたちにとっては初めての体験で大変だったようですが、質問も活発に出て有意義な交流であったと思います。
古賀市緑のまちづくりの会の皆さん、ご協力ありがとうございました。』

※街角スナップでは、皆さんからの投稿をお待ちしています。どしどしお寄せください!


CAQREGA(カクレガ)でコーヒータイム♪

今回の街角スナップは古賀すたいるさんからの投稿です。
『5月17日、「おうちカフェを楽しもう!」をコンセプトに市内のカフェ、CAQREGAさんを貸し切って、コーヒータイムを楽しみました。
2月に鹿部でオープンしたばかりのSweets Land0503さんからケーキをご協賛いただき、最高のコーヒータイムになりました。
おいしいコーヒーを楽しめました
おしゃれな店内でコーヒータイム♪


豆を挽くのも初めて!という方もいらっしゃいましたが、コーヒーはちょっと器具を揃えると、気楽におうちでも楽しめるんです。挽きたてのコーヒーはやっぱり香り高くておいしかったです。
古賀のコーヒー好きさん、次回もあるのでぜひ、ご参加くださいね!

古賀すたいるホームページ
http://koga-style.com/%E7%AC%AC1%E5%9B%9E%E3%80%80%E3%81%8A%E3%81%86%E3%81%A1%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%92%E6%A5%BD%E3%81%97%E3%82%82%E3%81%86/

※街角スナップでは、皆さんからの投稿をお待ちしています。どしどしお寄せください!

中川河口は花盛りです。

今回の街角スナップは、庵原征二さんからの投稿です。
かわいい花が咲いています

アツバキミガヨラン

『中川河口にかかる潮騒橋周辺では、ハマヒルガオ、スナビキソウ、コウボウシバなど夏の花が、咲き競うかのように砂地に可愛い花を咲かせています。
北アメリカ南部原産の常緑低木アツバキミヨガラン(属名ユッカ)の白い花もブドウのようにたくさん咲いています。葉の先端は針のように刺さりますから、触らないように気をつけましょう。
潮騒のささやきに耳を傾けられてはいかがでしょうか? 写真は、ハマヒルガオとアツバキミガヨランです。』

※街角スナップでは、皆さんからの投稿をお待ちしています。どしどしお寄せください。



飲酒運転撲滅の啓発活動を行いました

『5月23日、毎月25日の飲酒運転撲滅の日にあわせて、JR古賀駅で粕屋警察署、古賀市、交通安全協会古賀支部が合同で、飲酒運転撲滅啓発を行いました。
飲酒運転撲滅を呼びかけます

今回参加した皆さん
同支部の指導員が駅の利用者にチラシとグッズを配布して飲酒運転撲滅の呼びかけを行いました。指導員の皆さんも、自動車で仲間と飲食店などへ行くときは、お酒を飲まない人(ハンドルキーパー)を決めるなど「飲酒運転は絶対しない、させない、許さない」の徹底に取り組んでいます。市民の皆様も飲酒運転撲滅にご協力をお願いします。

また、同支部では、街頭での交通道徳の啓発や交通環境の啓発などよびかけや、市内各小学校での交通安全教室、通学路での街頭啓発など年間を通じてさまざまな交通安全活動を行っています。
市民の皆さんも自動車や自転車を運転される方は安全運転に努め、歩行者の方は夜間でも目立つ明るい色の服や、反射板を身につけるなどの方法で、交通安全にご協力をお願いします。』

※街角スナップでは、皆さんからの投稿をお待ちしています。どしどしお寄せください!


古賀グリーンパークで枝打体験と樹木見学体験講座を開催

今回の街角スナップは、宿理英彦さんからの投稿です。
『5月17日午前中、ぐりんぐりん古賀と緑のまちづくりの会が企画した「枝打体験と樹木見学体験講座」を古賀グリーンパークで開催しました。
予想を上回る人数が参加!
歩道周辺の森が明るくなりました
参加者は予定の20人を超える22人(小学生含む)で、これに緑のまちづくりの会のサポーター5人が加わり、にぎやかな体験講座になりました。
頼もしい小学生の活躍もあって、枝打は予想以上に進み、歩道周辺の森が明るくなりました。その後、新緑と清々しい空気の中で森林浴を兼ねた樹木の観察会を行い、森づくりと森のたいせつさを学びました。
参加者からは「気持ちの良い体験をすることができました。森の案内など素晴らしい企画で、たいへん勉強になりました。」「素晴らしい活動の一端を体験させて頂き感動しました。」などと嬉しいコメントを頂きました。』
※街角スナップでは、皆さんからの投稿をお待ちしています。どしどしお寄せください!





このページに付箋をつける
LINEで送る

ページトップに戻る

翻訳ウィンドウを閉じる
Multilingual Living Information website【多言語生活情報サイト】
日本の生活で困ったことはありませんか?必要な情報を正確に届けるため13もの言語で、安心して暮らすためのたくさんの情報を提供します。

【Multilingual Living Information website】
Do you have any trouble with your life in Japan? We are going to provide you a lot of information for your safety Japanese life using 13 languages .

Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba> 【福岡県国際交流センター<こくさいひろば>】
福岡県民と在住外国人の情報交換・交流の場です。海外からの留学生の窓口、アジア若者文化の発信拠点として様々な事業を行うほか、安心して暮らすための情報提供をします。

【Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba>】
“Kokusaihiroba” is kind of organization for all Japanese and foreigner in Fukuoka prefecture.
“Kokusaihiroba”offers various activities as information center for foreign students and young Asian culture in addition to safety and comfortable Japanese life.