古賀市役所

背景色変更

文字サイズ

過去の市長室ブログアーカイブ


景観市民会議から提言書が提出されました。(1月22日=中村)

 市の景観に関する独自のルールを定める「景観計画」の策定に市民の意見を反映するため、平成29年3月から全5回にわたって開催した「古賀市景観市民会議」(メンバーは公募で決定)で作成された提言書が、1月22日、会議のメンバーから提出されました。メンバーの皆さまには心より感謝申し上げます。

 メンバーの皆さんには「くらし・まち班」「歴史・文化班」「自然班」の3班にわかれて提言書作成作業を進められ、エリア毎の景観キャッチフレーズ、特徴的な景観を表したイメージスケッチ、必要なルールや整備方針などをわかりやすく提言書にまとめていただきました。

 提出に際し、メンバーの方からは「景観まちづくりを進めるためには市民と一体となって景観づくりを進めていくことが重要」とのご意見を頂戴しました。今回とりまとめていただいた提言書を十分に踏まえた上で、今後の景観計画策定を進めていきたいと思います。

景観市民会議から提言書提出 景観市民会議メンバー

仕事始め式を行いました。(1月4日=中村)

 1月4日、市役所仕事始め式で年頭のあいさつを行いました。本年は3つのキーワードを掲げてまちづくりに取り組んでまいります。

 1つ目は人づくりです。広報こがの年頭所感にも述べましたように、国家百年の大計は人づくりにあります。“教育立市”を旗印に人的配置を継続し、小中学校のエアコン設置を検討します。また待機児童ゼロを堅持し、子育てと仕事の両立に向けてさらに取り組んでまいります。
 2つ目はモノづくりです。農業・工業に限らず、商業・観光など産業全般にわたり振興に取り組んでまいります。
 3つ目は健康づくりです。現在ヘルスステーションの設置など地域の特性に合ったあらゆる世代の健康づくりに取り組んでいますが、健康経営の考え方にのっとり、市役所と民間企業がタイアップして、個人・団体両方の健康を達成したいと思います。

 このほか、国道3号線沿いでは住宅建設や商業施設の立地が進んでいます。第4次古賀市総合振興計画に市内開発候補地についてお示しをしていますが、市の方針と民間の現状の動きが一致している状況であり、本年はこの流れを一段と飛躍させたいと思います。

 ふるさと納税についても29年末に9億円を突破しました。これは関係者の皆さまの努力の賜物によるものであり、心より感謝申し上げます。ふるさと納税の効果として、市税の増加はもちろんですが、市内民間企業の発展、さらに古賀市の知名度アップにも大いに寄与するものであります。本年も“信用”を大切にしながら、古賀市へのふるさと納税に全力で取り組んでまいります。

仕事始め式 仕事始め式




カテゴリ:General
過去のアーカイブ月別一覧RSS/WebFeed
Powered by Nucleus CMS.


このページに付箋をつける
LINEで送る

ページトップに戻る

翻訳ウィンドウを閉じる
Multilingual Living Information website【多言語生活情報サイト】
日本の生活で困ったことはありませんか?必要な情報を正確に届けるため13もの言語で、安心して暮らすためのたくさんの情報を提供します。

【Multilingual Living Information website】
Do you have any trouble with your life in Japan? We are going to provide you a lot of information for your safety Japanese life using 13 languages .

Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba> 【福岡県国際交流センター<こくさいひろば>】
福岡県民と在住外国人の情報交換・交流の場です。海外からの留学生の窓口、アジア若者文化の発信拠点として様々な事業を行うほか、安心して暮らすための情報提供をします。

【Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba>】
“Kokusaihiroba” is kind of organization for all Japanese and foreigner in Fukuoka prefecture.
“Kokusaihiroba”offers various activities as information center for foreign students and young Asian culture in addition to safety and comfortable Japanese life.